ハロウィンなんて習慣も、ドレスやプリンセスなんていう響きにもとんとご縁のない我が家ですが、お友達からのオーダーのおかげでウキウキすることをいっぱい味あわせてもらいました。
エルサのドレス。
こんなふうに出来上がりましたよ。
なので、費用ウン円で出来る範囲でそれっぽく作る!という、今回はそんなオーダーです^ ^
基本は水色のサテン生地、身頃部分には水色サテンとキラキラ光るオーガンジーを合わせて使いました。
スカート部分には見ようによっては雪模様に見えるかな?!見えて欲しいな!というオーガンジーを。
このオーガンジー、昨年お仕事をさせていただいたインテリアデザイナーさんからいただいた、なんとカーテン生地サンプル(笑)
ネックレスバージョン。
先ほどのブルーのブローチは取り外し可能で、ネックレスにもできます。
おまけ。
仮縫い段階でサイズ感を確認するために。
おニューのものをうちの子に着せさせていただくことにとても抵抗があって申し訳ないのですが、あくまでもサイズを見るため…。Mちゃん、お許しを!!
この仮縫いから胸元に少しギャザーを寄せ、ベルトはゴムベルトにして体型に合わせながらもキュッとウエストを絞れるようにアレンジ。
ティアラと付け毛は100円ショップで調達。雰囲気出てますか?!
どうぞ楽しいハロウィンをお過ごしください^ ^


