セレモニーワンピースの完成 | la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

ミシン、刺繍、洋服にバッグ…。その昔、学校やどこかで習った縫い物のような難しさ、堅苦しさにとらわれないソーイング教室。簡単・気楽な気持ちで縫いたいものを縫おうとする気持ちをサポートする教室です。

たいして疲れているわけでもないはずなのに、毎晩毎晩、子どもと寝落ちしている私…。

昨日のレッスンのお話です。
レッスン自体は、お嬢さんのニットワンピースの裁断と見頃の縫製まで。夏に向けて2着お作りになるご予定です。
そう、お写真を撮り忘れましたが、2着とも私も大好きな柄^ ^ あっ、私の好みはどーでもいいのですけどね^_^;
完成が楽しみです。

レッスンに、ご自宅で裾とお袖のまつり縫いをされ、完成したセレモニーワンピースを持ってきてくださいました。

{C49DC633-F7E0-4807-95F7-D6F3AD3A6725:01}

お袖と裾、ピシーっとアイロンをかけられます。それは祝福式の前日のお仕事かしら~
音符の柄が印象的なウエストのリボンベルト。パターン本に忠実に、音符柄のリボンをお探しになりました。相当ご苦労されたようです。
妥協なしに仕上げられたワンピース、ステキです!!!

『とーってもお姉さんに見えるんですよ』
そうおっしゃる生徒様。
大事な大事な一人娘様の年長さんの祝福式。思い入れも大きいことと思います。

私にとって、長男もお世話になった幼稚園での祝福式というイベントは、卒園式よりもある意味重く大きなイベント。
家族が子どもが近い位置で式を過ごし、少人数で先生方にもお祝いをしていただく時間。毎月のことと思うと、お休みにこのような行事を実施してくださる園には頭が下がります。けれど、このセレモニーはどうかなくならないで欲しい!
これまでの子どもの成長、来年の想像、幼稚園生活…、いろいろ考えさせられ、そして温かな心を感じ、何よりも、我が子の存在を尊くありがたく感じさせてくれる日です。
そんな1日のために、このワンピースを作りに来てくださいましたこと、本当に嬉しく思っています。

ご家族にとって素敵な1日となりますね♫
私も祝福式、そーっとガラス戸に隠れながら見ていたい(笑)