冬の公園で♪ | la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

ミシン、刺繍、洋服にバッグ…。その昔、学校やどこかで習った縫い物のような難しさ、堅苦しさにとらわれないソーイング教室。簡単・気楽な気持ちで縫いたいものを縫おうとする気持ちをサポートする教室です。

今日は幼稚園のお友達親子が遊びに来てくれました。
大阪ご出身のママ、お昼はタコ焼きにしましょう♪と言ってくれ、タコ焼き器持参で遊びに来てくれました。

ホットケーキミックスにソーセージ、普通のタコ焼き、タコ焼き生地にナント大根プラス、締めはホットケーキミックスにチョコレート!
大根なんて思いつかない!!けど、大根プラスが1番美味しかったかも。

その後、Dr.イエローが見られる日だよとのことで、車に乗り込み、新幹線ポイントまでGo!
のつもりが。。。
私が出際にちょっと他ごとをして出発が遅れてしまい、新幹線ポイントに到達する前にDr.イエローがスルー(°_°)
やってしまいました。。。

予定が狂ってしまい焦ったのですが、今日の滋賀はこの時期には珍しいポカポカ陽気。そのまま公園に。

その公園でこんなものを見つけましたよ。

タマムシの羽。
見つけたのはもちろん長男(笑)
彼の目は虫を見つけるための目なのか~!と思うほど、よく虫を見つけます。

{1997FAA7-4BE8-4D58-8D8F-89F00216BF30:01}

タマムシなんて、図鑑だけの話かと思うのに、居るんですね。しかも、3回め。



そして、これ。
ドングリの芽!
芽だけなら見たことありましたが、根付いているんです。寒さに負けなければ苗になるのでしょうか?

{A1CABF6A-8DBC-4ACD-AD64-8F346A17E061:01}

冬の公園なんて滅多に行かない我が家ですが、そこで見つけたなんかうれしくなる物たち^_^
子どもの目、いい目をしてるなーと感心してしまいました。