オーダー依頼をお受けするときに、『親子でお揃い、着てみたいわー』というお話をよくお聞きします。
この度、スカートをオーダーしてくださったお友達が、幼稚園のクリスマスイベントにそのスカートを履いてくださるとのこと。そのときに、同じ生地を使って何か子どもとお揃いにしたいのだけど~とのお話。
素敵なお話ですが、ママ用のスカートは、先の生地のパープルラメのツイード生地を使ったおしゃれなスカートです。
お子様は男の子お二人。
上のお兄ちゃんにはネクタイをご提案しましたが、下のお子様はまだまだよだれタラタラ。
正直、どうしよう?!
と思ったのですが、おしゃれママの発想はスゴイ!!
『この生地で防寒スタイ作って、アップリケとか、どう?』と。
ということで、作りましたのがコレ。

『中学生の家庭科ぶりのミシンじゃなーい?』とおっしゃっていましたが、ミシン2本目にはしっかりコツを得て縫われる器用さ。
スタイはほぼご自分で縫われました。
ドイツの航空会社のCAさんである彼女、アップリケには飛行機。さすがです!
アップリケはジグザグミシンで縫いましたが、こちらもほぼご自分で~
今回は少し延長でレッスンさせていただきましたが、スタイにアップリケ、そしてネクタイはレッスン時間内に出来上がらず、クリスマスイベントに間に合わせるべく、途中私が縫わせていただきました ^ ^
ママ用スカートはこんな感じ、カチューシャにもお揃い生地でリボンを。
こんなリボンカチューシャも似合う実写版バービーちゃん人形のようなママ。
次の生地にて着画をご紹介です。
