クリスマスのおよばれ服 | la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

ミシン、刺繍、洋服にバッグ…。その昔、学校やどこかで習った縫い物のような難しさ、堅苦しさにとらわれないソーイング教室。簡単・気楽な気持ちで縫いたいものを縫おうとする気持ちをサポートする教室です。

息子の通う幼稚園はキリスト教系幼稚園で、クリスマスには礼拝があります。
幼稚園行事の中で、最も盛大で最も大事に扱われている行事のひとつでは。

我が家は敬虔なキリスト教徒とは真っ向反対とも言える、いい加減な家で、長男も同じ幼稚園だったのに今年もクリスマスツリーすらないような家ですが(笑)

クリスマス礼拝用のお洋服だけは、気張っていきます(^o^)v

まだまだ制作途中ですが、次男用。




キルティングニットでニットカーディガン、wool混ストレッチニットのチェック生地でハーフパンツを。

カーディガンにはこれからボタンをつけます。
シルバーのボタンで格好よくきめようか、ウッドボタンで温かい感じにしようか。。。

イエロー&オレンジのストライプの蝶ネクタイなんかが似合いそう。
アンダー用の白のシャツも、似合いそうなネクタイもまだ用意してません(-_-;)
来週末の礼拝に間に合いますように。。。



Android携帯からの投稿