夏休みの工作 | la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

ミシン、刺繍、洋服にバッグ…。その昔、学校やどこかで習った縫い物のような難しさ、堅苦しさにとらわれないソーイング教室。簡単・気楽な気持ちで縫いたいものを縫おうとする気持ちをサポートする教室です。

朝からお客様。
子どもたちの相手をしながらの縫い物で、子どもたちも針や糸に興味津々。
そこで、女の子にはハートのマスコットを、男子(我が子)はクワガタ。

女子はブランケットステッチで2枚のフェルトをかがり、綿を入れて仕上げました。2人の女の子、それぞれ10分くらいだったでしょうか?
我が子たちは、黒いフェルトに白の色鉛筆でクワガタを書き、自分で切れるところは自分で、私が切ってあげて仕上げをし、あとはミシンでつなぎあわせました。



大したことない工作ですが、子どもってたいそうに喜んでくれます(笑)
かわいい~




Android携帯からの投稿