水筒ケース 肩ベルトカバー付き | la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

ミシン、刺繍、洋服にバッグ…。その昔、学校やどこかで習った縫い物のような難しさ、堅苦しさにとらわれないソーイング教室。簡単・気楽な気持ちで縫いたいものを縫おうとする気持ちをサポートする教室です。

土曜に届いた”名刺”、さっそく顔見知りの何人かの方々にお配りさせていただきました。

大変、照れます(笑)

独身時代に仕事をもっていたときにも名刺を持ってはいましたが、それはそっけもない肩書だけが書かれた名刺。でも、今回は違うのです。しかも宣伝付なのでね、お渡しするのに照れてしまします。

こう見えて、かなり小心者なんです・・・

私の周りにいらっしゃる方々、またどうぞもらってやってくださいませ♪



その名刺を土曜にもらってくださったお友達から今日lineで連絡が。

『のりこさん、お名刺の振り仮名はクルチュールでいいの?クチュールでは??』

そんなによく見ていただきまして、感激ですアップ

la courure agréable  ラ クルチュール アグレアブル

courure 英語では同じ綴りでクチュール、オートクチュールなんかのクチュールなんですが、同じ綴りでフランス語読みではクルチュールと読みらしいです。

あくまで『らしい』です。

(そう、私はフランス語なんてできません!! 英語のenjoy的な楽しいノリの名前はそぐわないなーと思って、フランス語に助けを求めただけなのでね)


la courure agréable  ラ クルチュール アグレアブル

どうぞ、ご愛好いただけますように。。。



さて、本日の本題。

夏休み寸前のオーダーです。

年少さんのお嬢ちゃんの大好きなジュエルペットのキルティング生地をお持込みで、水筒ケースのオーダーをいただきました。



今回は初の試み、肩ベルトカバ付き☆

と言えば、恰好いいですが、実は大きな声では言えませんが、失敗しちゃったのです・・・、裁断。。。

縫って、さて水筒を入れましょうと入れてみたら、ものすごくキツイ!

しかも、たぶん女の子が好きそうなキャラの配置がどうもまずい位置。

ということで、確認させていだたいた上で、縫い直し用に再度裁断させていただくことにしました。

という訳で、失敗した布の有効活用にと肩ベルトカバー。

ちょっと無理やりなサービスをさせていただきました(苦笑)


ピンクの水筒にピンクのひも、そしてピンクのカバー。
しかも柔らかなベビーピンク系。

うちには無い色です。縫うだけで癒されました♪