玉ねぎは冷凍保存出来ます。

凍ったまま炒めたり煮たりと

便利ちゃー便利だけど

食感があまり好きではありません。

 

カレーに使う場合は別です。

これは甘味も出るし時短にもなるし

ウチでは粗みじん切りに限り

冷凍して活用しています。

 

私が一番だと思う保存法は

皮をむいて丸ごと

野菜室で冷蔵保存です。

 

冷やしただけなのに

みじん切りしても涙が出ない。

 

急いでる時には

皮をむく手間も省け

すぐ使えるのが良い。

それに夏場は傷みにくい。

 

買って来たらすぐに

ビニール袋に入れて

野菜室の底に入れておきます。

 

 

元気の源は食べること。

 

頭と手と体を動かし、

マメに工夫して使い切り

美味しく食べる。

 

物価高騰しても

野菜を作れる畑が無くても、

ムダを省けばお得になる。

 

暮らしの中で

出来る事を見つけよう。

 

image

 

今日も見に来てくれて

ありがとう。

 

 

🐾*・゜゚・*:.。..。.:*・🐶・*:.。. .。.:*・゜゚・*🐾

 

  

Creema 

 

 

世界にひとつだけ・・・のハンドメイド。 

お気に入りが見つかりますように。

 

 

 Lien (リアン)とは・・・

フランス語で、縁・ゆかり と言う意味。

 

 

ハンドメイドのぬくもりを、どこかの誰かに

お届けできるご縁があれば嬉しいです。