今までは仕切りポーチと言ってたけど
ツインポーチに命名します。
双子ポーチとも言われてるみたいです。
ポーチの片面に
ポケットティッシュ入れを仕込みました。
これはオリジナルデザインです。
こんな作りです。
裏付き布2枚を中表に合わせて
ポケットになる部分を
コの字に縫い合わせ
ファスナーで繋ぐ
というやり方です。
最後に布が8枚重なってる所を
縫い止めるので
ミシンの糸調子は万全に。
世の中コロナに振り回されてから
マスク着用が当たり前。
除菌スプレーまで携帯し
バッグの中は渋滞気味💦
近頃では
メイク男子も出現❣️
男子はどんなポーチを
持っているんだろう?
何年も使ってる旦那の薬入れ
中は3室に仕切られてます。
携帯用はこの半分の大きさです。
コレは家用にしてるみたい。
↓
色々なポーチの形がある中
自分に合った物が
見つかると良いですよねー
今日も見に来てくれて
ありがとう。
🐾*・゜゚・*:.。..。.:*・🐶・*:.。. .。.:*・゜゚・*🐾
世界にひとつだけ・・・のハンドメイド。
お気に入りが見つかりますように。
Lien (リアン)とは・・・
フランス語で、縁・ゆかり と言う意味。
ハンドメイドのぬくもりを、
どこかの誰かに
お届けできるご縁があれば嬉しいです。