再建サロンデビュー! | 【乳癌だけど、楽しんでるよ!】

【乳癌だけど、楽しんでるよ!】

42歳で突然の乳がん宣告。
手術治療もひと段落。
癌と共存しながら、楽しんでいる日常を
綴ります。

週末、横浜まで再建サロンに行ってきました。

私は、トリネガールで抗がん剤と放射線治療までやっています。主治医に、再発の可能性も高いから再建は落ちつくまで出来ません。放射線もやるから、かなり難易度も高くなります。と言われていたので、無理なんだぁ〜と諦めモードで、周りが再建再建!と言っていても、どーせ私は出来ないし、、、とどこか他人事でした

リブログさせて貰った同い年の友達Yちゃん達と美味しいカレー食べに行った時に再建の話になり、放射線やっていても再建できるよーパッチワークって方法あるんだよー再建サロン一度一緒にいこうよーと、キラーンとなるお話をいっぱいしてくれたんです。術後5年たったこともあり、タイミングも良かったんだと思います。今まで、私とは無縁と思っていた再建が急に自分ごとになった瞬間でした

楽しみにしていた当日。。。せっかく横浜まで行くし〜とランチからご一緒することに。馴染みのメンバー3人と再建サロン常連のはじめましてのTさんにお会いしました^_^楽しいこと好き・関西人・まさかの仕事まで繋がってたぁーな共通点の多さにビックリ再建サロンに行く!ミッションをうっかり忘れかけるぐらい盛り上がるランチ会となりました

時間ギリギリに再建サロンへ悪天候にもかかわらず、20名ほどの方がいらっしゃってました。罹患したばかりの方・今から手術で同時再建考えてる方・すでに再建している方などさまざまです。乳がんも色々だけど、再建も色々あるんだなぁが大雑把な感想です。

まず再建経験者の方からお話。馴染みのメンバーの振り返りも、仲良しなのに知らないことだらけで興味津々質問も出来るので、楽しく為になりまくる時間でした。

私の目指すパッチワークの方もいて、ものすごーく参考になったし、話をきいてる間にワクワクしてきました。諦めかけてた私に光がもう一度左胸を手に入れられる?パット入れなくてもいい日がやってくる?想像するだけで嬉しい

休憩タイムには、再建した先輩方が惜しげもなく、いい脱ぎっぷりでお胸みせてくれました。自家再建のお腹の傷や胸の縫い目など、リアルに見せてもらえたことで、現実味が増しました!

こんな素敵な会、なかなかないと思います。毎月開催なところも有り難いですよね^_^これから再建考えてる方にはものすごーくおススメです

私再建しようと思いますまずは診察からですが、まだまだ勉強も必要です!再建している先輩友達がいっぱいいるので、みなさんに教わりながら、再建に向けての準備をはじめるつもりです。

再建サロンには情報を求めて全国から来られるみたいです。先日も静岡や長野から新幹線でおみえの方もいました。首都圏に住んでいるので恵まれてるんだなぁと改めて思いました

アフターもしっかり参加^_^充実した人生が変わるかもしれない、、、意味深い一日になりました

ももいちが繋いでくれたご縁です。他にも再建プロのお友達沢山いるので、これから色々教わりたいと思います。みなさま、ご指導・アドバイスよろしゅうお願い申し上げます