



代休で平日休み、朝から待ち合わせの小岩へ。1本で行けるからわざわざ快速乗らなかったのに~~気づけば2駅乗り過ごすハプニングからのスタート

焦る焦る。電車で走りたい気分




みんな笑って待っててくれて、ほんと救われました
たまに、そういう意味不明なミスをする急ぎサザエ
な私ですの。会うなり、では記念写真を



駅に両国でもないのにこんな像あるんや~~なことにも驚き
MIHOちゃんが率先してセンターでポージングしてくれて、なんて愉快な仲間達なんだぁってとこからスタートしました

あったかいわぁ





でタクシーで癌封じ寺江戸川不動尊に移動。そこで2人と合流、計7名に





金八先生みたいやね~~それは荒川よ
とか言われながら、ワイワイ江戸川河川敷を散歩
天気もいいし、最高



矢切のわたし~~by細川たかし




沢山歩いて、やっとのお昼
柴又の参道抜けてかなん亭へ
はなさんとれいさんも合流してくれて10名に
平日なのにこの参加率すご~い








昼間だけど~~居酒屋メニューなランチですし、飲んじゃうよね~~と生ビールで乾杯
平日昼からビール飲めるのは、なかなかレアだなぁ。と幸せをかみしめたのでした


食後は柴又帝釈天へ。本堂でお参りした後、奥の彫刻ギャラリーと庭園へ。
更に進むと素敵な日本庭園
床が冷たいから足冷た~い
を連呼しながら、日なたを求めて去りましたけど



参道でつきたてよもぎ餅食べたり、レトロな駄菓子屋で昔を懐かしんだり、佃煮試食したり…と気付けば、ぎょーさん買い込んでました。すっかり気分は遠くに旅行に来た観光客でしたわよ~~
その気になりやすい私ですっ


ここでしか買えない
にほんま弱いっ
試食したら買わなきゃ申し訳なくなっちゃう。で、どんどん買っちゃう~な感じ。参道でのお買い物も超楽しかったです



お子様ちっちゃい組や用事ありチームがどんどん抜けて行く中、柴又から隣町に電車で移動。ディープな下町ならではの焼き鳥やさんで4時半から早めの晩御飯スタート
本日の成功を祝してまたまた乾杯


何食べても美味しいわぁ











まだまだ行きたいとこばかり。次は桜の季節にお願いしまぁす
