Hello! Projectひなフェス2024 Juice=Juice&BEYOOOOONDSプレミアムとSATOYAMA&SATOUMI行ってきたので感想など


●ひなフェス


低身長につきメッセの一般席は視界死亡確定と思ってファミ席に申し込んだんですが、無事視界死亡しましたよね…ここまで見えないとは思わなかった。メインステージが同じ列の人の頭と体で覆われて全く見えず、メインステージ側のサブステージも九割方見えない、逆側(入場口側)のサブステージは真左を向けば後ろ姿が見える、花道は自分の正面は見えるけど自分の真後ろの花道を振り返るのは無理、という、席ガチャ敗北感しかありませんでしたね………………。


席はアレだったんですが、聴こえてくる歌声は最高だし、ごくたまーに近くの花道でこっち側向いてパフォーマンスしてくれるときもあったので、楽しかったは楽しかった。

首痛いけど。


ビヨが新曲2曲初披露&新シングルリリース決定&その日のうちにMV公開、とめでたい。

Juiceも新曲(ナイモノラブ)を初披露。ナイモノラブを見てて、「植村あかりさん、ほんと歌うまいな…」と自然の摂理を噛み締めたり、さくりんごが長い歌割りを獲得しててしかもすごく良くて未来も明るいと思ったり、いちさくタイムや…!となったり、れいれいがセンターポジションでのダンスすごく格好いいなと思ったり、感情が忙しい。

禁断少女も生まれたても歌ってくれて、由愛ちゃんのをたくとしては「えっそんなに浴びていいんですか?!」と幸せでした。あばれてっかでゆめりあい成分を存分に摂取できたし。

あばれてっかのDJあかりんごもすっかり板について、DJあかりんごが登場したらもう爆上がりするよね。なおりんごちゃんといえば、ROCKエロティックのりんごちゃんの似合いっぷりも声のつややかさもすごかった。

Fiestaとかもう今日一番の盛り上がりではってくらいアガった。すごい。、やばい。


ビヨ新曲の灰toダイヤモンド聴いてやっぱビヨ歌うまいな…!と当たり前のことを思った(もう一曲は一岡伶奈ちゃんのことを思わずにいられないタイトルや振りで平常心でいられなかった…)。コミックソングのイメージのあるビヨがバチバチに格好いい曲歌ってるの見て、完成度の高さにあらためて気づくというか。

あと、DNAのみよちゃんに思わず沸いたし、どの曲でも前田こころさんまじかっけえな…と落ちかけた。きれいなお姉さんは好きですか?好きです。


研修生、研ユニ

視界がアレなのでパフォーマンスが全く見えなかった。かなしい。村越さんの歌が既に安定してたことが記憶に残ってる。いずれ歌姫街道を爆走することになるのは彼女かもしれない。


OCHA

オチャノママホロバイコイノバなんて奇曲が私の魂にすり込まれてしまっていたことに気づいて愕然とした(楽しい)

ビビナイの愛が愛が愛が足んな〜〜〜〜〜い!!!がすみれちゃんなの、めちゃ良いな?!


つばき

弱さじゃないよ、恋はが大好きなので歌ってくれて嬉しかった〜!

カバーの都営大江戸線は情緒が揺れたというか、あの、豆知識、思わず私の時が止まった………。


アンジュ

視界がアレな中で、ハデにやっちゃいな!の「枯れちゃうわ」の佐々木莉佳子を拝めた幸運。

アンジュのハムカツの切れ味がすごかった。あと、ケロちゃんよくやった〜!!ソロ格好良かった!お疲れ様〜!!!そしてぺいちゃんもいつの日かリベンジできますように…!!!


娘。

これは娘。の感想というかあこちゃんのパフォーマンスをたぶん初めて生で見た衝撃の話なんだけど、めっっっっちゃくちゃ声の通りいいな?ROCKエロティックではりんごちゃんの姿に目を奪われつつ気づいたらあこちゃんの声に耳が奪われてた。すご。

あとWuCやっぱ格好良い曲だな。



●SATOYAMA&SATOUMI


ひなフェス前はフードエリアで腹ごしらえ

・Juice=Juice=Juice

・禁断のおでん〜ほっぺた火照ってますよ〜

どれも植村あかりコラボメニュー。

HINA CAFE並んでたら大型犬リーダー&大型犬サブリーダー&大型犬最年少がやってきてびっくりした。めっちゃ手をふりふりした。私の手前の番で3人は去って行ったけど、るるあーりんごの笑顔を拝めて幸せでした。





ゆめあーりーを観測した🐙


ひなフェス昼公演終演後は出店エリアをぶらついたけど混雑すごかった…。

ふと見回すと降臨が見えるのですごい光景だな…と。

推し🐙も遠目でちらっと拝めた。多幸感。


SATOYAMA&SATOUMIはある意味で(首の痛み以外)ひなフェス以上に過酷なイベントだとわかったので、次は体力しっかりチャージした状態で来たい。