Genkhord(コード進行アシスタント)


対応OS:Windows XP.Vista.2000

(要.NET Framework 2.0)→Vistaは除く

※インストール不要


Download↓

http://www6.plala.or.jp/nyk/Genkhord.html


<使い方>

HPの「genkhord021.zip」をクリックしファイルをダウンロード後、圧縮ファイルを解凍して出てきたフォルダ内の「genkhord.exe」をダブルクリックでソフトが起動します。

その後、出てきた画面のコードネームをクリックすると音を和音で鳴らしてくれます。

(そのときに青い色で表示されるものが次のおすすめ進行となるようです。)

下の欄にC.E.Gなどクリックしたコードの構成音を表示してくれるので構成音の確認にも便利です。

(C,D,E,F,G,A,B=ド,レ,ミ,ファ,ソ,ラ,シ)

また、キーボードのキーを押しながらクリックするとオンベース(低音だけ違う音)にも対応してくれるみたいです。(Cから右にピアノの白鍵盤、Fから右に黒鍵盤)

コードネームの下に書かれているTなどはトニック、ドミナントなど和音の機能の略です。


その他、上の欄の[Key]をクリックで表のキーを変えられます。

[転回]で転回形(例えばCなら、ドミソ→ミソド→ソドミのような感じ)が変わるみたいです。

[クローズド]はオープンではないドミソだと思います。


下の右の欄、[Oct]でオクターブの上げ下げ(高いド、低いド等)

[Prg]でプログラムナンバー(音の種類)が変えられます。


Nucky☆のブログ-genkhord

※たぶん普通は使いませんが[Ch]でMIDIチャンネルも変えられるみたいです。

<コメント>

次のコード展開で迷ったときなどに進行を選ぶ参考にするのに良いソフトだと思います!!



MIDI音源の変更方法

[コントロールパネル]→[サウンドとオーディオデバイス]→[オーディオ]タブをクリック、[MIDI音楽の再生]欄でPCに内蔵されているMIDI音源の変更ができます。

その後、ソフト(genkhord)の再起動でOKです。