第12回アサラトナイト(後半)
後半です。
2:30
A Boy Named Hiro(Response/ Seven Steps To Heaven)
3:30
準決勝スタート
第一試合 kazu-mi VS Ganbow
第二試合 watari VS 響
勝者は、kazu-mi そして watari
この2人。
準決勝はもうなんか天下一武道会みたいでした。
試合の感想なんかは(一回戦もね)俺が語れるレベルじゃないし、何よりそれはあの日、あの場所に居た人にしかわからないからね。
動画をなんとかしてUPしたいと思います。
でもね、それでもあえて言うなら
やっぱり天下一武道会みたいだったよ!!
あのやりあい!! バトル感!! 緊迫感とかビリビリする感じ
「おいおい、どっちが凄いんだよ!? ってかどっちもスゲェな!!!」
みたいなね。
個人的に今思ったけどあのレフリーの黒服サングラスのおっちゃん
すげぇな~~~ 今回の俺のMCったらもう。。。
そしてこのまま決勝戦!
決勝戦
kazu-mi VS watari
勝者は、watariーーーーーー!!!!
第5回アサラトフリースタイルバトル
優勝者は!!!! レペゼンASALATHOLIC watari
おめでとーーーーーー!!!
君がチャンピオンだ!!!
もう俺が言う事なんてなんもないです。
とにかく2人ともとんでもなかった
俺なんてずっと「あわわわわ。。」って顔してるクリリンと同じ顔してました。
そして今回の審査員である
kakueiさん、ジューシーさん、DUB-suke、からトロフィーと賞金を新チャンプに。
おめでとうございます!
審査員のみなさんもお疲れさまでした。
本当にありがとうございます。
4:10
CD HATA (Dachambo / Polar Chalors)
このあとHATAさんのぶち上げで朝まで踊り狂うのでした~
とまぁ振り返ってみるとこんな感じです。
審査員のkakueiさんも言っていましたが、あそこに居た人は本当に運がいい!
あんなバトルなかなか見られないですよ!!世界でもね!!!
もっと多くの人に今回のバトルを見てほしかった
あとアサラト持った事のある人にも、このアサラトってのはこんな凄いんだぞって。
アサラトナイトも12回やってバトルも5回やりました。
ゆっくりとだけど少しづつ確実にアサラトは世界に広がってます。日本の楽器じゃないのにねw(もちろん産みの親にはリスペクトを!)
なんかこれはヌチの中でたまに話になるんですけど、俺たちも一回くらいアサラトナイトに遊びに行きたい!!
ってかアサラトのイベントね
俺たちもバトルをやってきてノウハウとかそれなりにあります。
助言はできるしバトル方式も使ってもらって構わないと思う。
いろんな土地でアサラトイベントが増えたら嬉しいです!!
そしてヌチを遊びに呼んで~~~~w
第12回アサラトナイト 第5回アサラトフリースタイルバトル
今思い返してもとても素晴らしかったです。みんなありがとう。
nuchigusui 大の字
追伸•MCって大変だよね、マービンまじで凄いっす、勉強になります。w
2:30
A Boy Named Hiro(Response/ Seven Steps To Heaven)
3:30
準決勝スタート
第一試合 kazu-mi VS Ganbow
第二試合 watari VS 響
勝者は、kazu-mi そして watari
この2人。
準決勝はもうなんか天下一武道会みたいでした。
試合の感想なんかは(一回戦もね)俺が語れるレベルじゃないし、何よりそれはあの日、あの場所に居た人にしかわからないからね。
動画をなんとかしてUPしたいと思います。
でもね、それでもあえて言うなら
やっぱり天下一武道会みたいだったよ!!
あのやりあい!! バトル感!! 緊迫感とかビリビリする感じ
「おいおい、どっちが凄いんだよ!? ってかどっちもスゲェな!!!」
みたいなね。
個人的に今思ったけどあのレフリーの黒服サングラスのおっちゃん
すげぇな~~~ 今回の俺のMCったらもう。。。
そしてこのまま決勝戦!
決勝戦
kazu-mi VS watari
勝者は、watariーーーーーー!!!!
第5回アサラトフリースタイルバトル
優勝者は!!!! レペゼンASALATHOLIC watari
おめでとーーーーーー!!!
君がチャンピオンだ!!!
もう俺が言う事なんてなんもないです。
とにかく2人ともとんでもなかった
俺なんてずっと「あわわわわ。。」って顔してるクリリンと同じ顔してました。
そして今回の審査員である
kakueiさん、ジューシーさん、DUB-suke、からトロフィーと賞金を新チャンプに。
おめでとうございます!
審査員のみなさんもお疲れさまでした。
本当にありがとうございます。
4:10
CD HATA (Dachambo / Polar Chalors)
このあとHATAさんのぶち上げで朝まで踊り狂うのでした~
とまぁ振り返ってみるとこんな感じです。
審査員のkakueiさんも言っていましたが、あそこに居た人は本当に運がいい!
あんなバトルなかなか見られないですよ!!世界でもね!!!
もっと多くの人に今回のバトルを見てほしかった
あとアサラト持った事のある人にも、このアサラトってのはこんな凄いんだぞって。
アサラトナイトも12回やってバトルも5回やりました。
ゆっくりとだけど少しづつ確実にアサラトは世界に広がってます。日本の楽器じゃないのにねw(もちろん産みの親にはリスペクトを!)
なんかこれはヌチの中でたまに話になるんですけど、俺たちも一回くらいアサラトナイトに遊びに行きたい!!
ってかアサラトのイベントね
俺たちもバトルをやってきてノウハウとかそれなりにあります。
助言はできるしバトル方式も使ってもらって構わないと思う。
いろんな土地でアサラトイベントが増えたら嬉しいです!!
そしてヌチを遊びに呼んで~~~~w
第12回アサラトナイト 第5回アサラトフリースタイルバトル
今思い返してもとても素晴らしかったです。みんなありがとう。
nuchigusui 大の字
追伸•MCって大変だよね、マービンまじで凄いっす、勉強になります。w