色々ありすぎてタイトル付けが難しい。。。じゃあすべてに感謝ということでw | .

色々ありすぎてタイトル付けが難しい。。。じゃあすべてに感謝ということでw

こんちわ~~

とりあえず前の僕が書いたブログで品評し忘れていたのがあったので追加です

コルクアサラト(シェイクあり)
価格4000円(1セット)

.


コルクアサラトにシェイクが鳴るようになったもの

とはいえシェイクもマナーモードで電車だろうがレストランだろうが場所を選ばず振れる優れもの

振り心地はシェイク無しと変わりはなし

ただ作成に手間がかかるようで値段もちょっと高め

高いけど半永久的に壊れないからありかな??


ということで
最近も色々ありました~


初の野外RAVEでのライブだったり(龍ちゃん&Native Lab.の面々ナイスパーティでした!ありがと~~


ダンスイベントでライブしたり(GOTOさん、SHUNさんまた呼んで頂きありがとうございます!次も。。。w


昭和記念公園でボランティア団体の方々の前でライブしてそのライブを見ていた他のグループにもお願いされギャラ焼酎一本でライブしたり(土屋さん、みやじさん、みなさんありがとうございました!


色んな所に呼んで頂きメンバー一同感謝感謝です
しかしまだまだ止まりませんよ~nuchigusuiはどんな場所でも対応可能、神出鬼没、変幻自在!

さあ~次はどこに現れるのかw




さてさて今日はですね最近我がHPに新たに二つリンクが追加されたんですね
その二つのHPをご紹介です


まずは一個目

キャンドルショップ iro-ondo 色音度

僕も去年の冬にキャンドル作りにはまったんですが挫折しましたw
やっぱこういう芸術系は苦手みたいです。。。

HPを見てもらえばわかると思いますがクオリティめっちゃ高いです
そして値段は激安!
是非覗いてみてください
キャンドルナイトも近いしね

.

ちなみにデザイナー兼オーナーのKAMEもアサラティストです
こないだのfreee workにも一緒に出品しました
これからもnuchigusuiと共に色んなパーティに現れると思います

http://iro-ondo.com/



そしてもう一つは旅好きな僕はいつもいつもお世話になっていて
きっとバックパッカーなら一度はお世話になっているであろう

旅行代理店 旅人舎

ここを知ったのもネパールの出国手続きを並んで待っている時に後ろに並んでいた人が(春さん)僕のバッグについてたアサラトに食いついたのをきっかけに話していたら知り合いが働いている旅行会社があるからということで教えてもらったのが旅人舎で林さんです

それ以来アジア旅行は毎回林さんにお願いしていて僕以外の他メンバーも全員旅人舎にお世話になっているんですね

林さんも昔一年だったか二年だったか旅していた筋金入りの元パッカーなので僕らのような旅行者の気持ちをよくわかってくれているのでとても信頼しています

ちなみに春さんも林さんもアサラティストです

旅行行く時は旅人舎でチケット買ってアサラト持って行きましょ~~w

http://www.ryojinsha.com/

そして明日はアサラトワークショップ!まだ定員人数に達してないので飛び込みOKですよ~

パンマンでした