海外ではアサラトってどうなの? | .

海外ではアサラトってどうなの?



こんにちは


KAZU-MIです。



僕はアサラトが好きでかんてぇ~れ


このすばらしい楽器アサラトを世界中に広めよう。

海外フェスでみんなアサラト持ってるっていう光景も見てみたいなんておもってます。



ところで海外ではアサラトってどうなの?



いますよ、世界のアサラトプレイヤーが


今メンバーのPANMANさんに借りてるDVDだけでも、スペイン人がライブでアサラトを使ってます。

やってることは簡単だけどライブはすごい!!


どこかの国ではお葬式の時にアサラト振るとか。


知らないだけで海外には僕たちみたいな集団がいるかもしれない。

実際に僕がアメリカを旅した時にもアサラトを持ってる外国人にまったく違う所で二回も会ってるんです。

一人目は

コロラドでSTS9のライブを見に行った時ライブハウスの前で会いました。



.

この人はアフリカ人がよくやると言われるリズムをしてました。

もっと僕が英語をしゃべれたらもっともっと友達になれただろうな。



二人目。

彼はネバダ州の砂漠ブラックロックデザートにいました。


.

彼はリズムどうこうよりなぜ裸なのかの方が気になるでしょう。



もっと僕が英語をしゃべれるようになったら聞こう。

「すみません。なんであなたは裸なんですか?」

ってね。




.

海外進出の前に、英語を勉強しよう。


そして英語勉強そっちのけて今日もアサラト振るぞっ!!



かずうみでした。