本日も、

過去のブログからネタを拾いつつ


振り返りの旅へ。





さて、この日のブログには、

〈なくてはならないもの〉



として、


「まつげエクステ」への想いが綴られています。






「マツエク」


遡ると、はや10年ほど前。


美容師免許を持っていた私に

知人が勧めてくれた“アイリスト”という仕事。



その時は、無理無理、、、と

手を振っていた私。



だけど、心に何か芽生えて

「アイリスト」というワードが

日に日に気になっていく



その理由は、



人生初のマツエクを体験した際の

整形級の喜びが嬉しくて嬉しくて。






私。は私の可能性を見誤っていた、、

と手鏡を覗き込む。




鏡の中の私が、



常日頃「いいな、」と思うものの

自分自身には諦めていた


印象的で女性らしい

憧れの「目」に。



そして、目元が変わると、


顔全体が、、



なんだか、、いい感じ。





諦めかけていた「私」の可能性が


横たわっていた

わずか1時間弱の間にドーーンと広がるなんて




奇跡!!


まだまだいけるぞ!




そんな興奮を抱えて

思った。



おそらく、


同じような悩みを持ち、

自分の可能性を諦めつつある女性にも


この素晴らしさを届けたい。





そして、それは、

私だからこそ、出来ることなのでは?







考えるとワクワクドキドキ。


ソワソワしつつ、

行けるところまで、試してみよう!




そうして、

まつげエクステ専門のスクールは問合せ。



オープンスクール、

体現会へと足を運んでみたところ。




今度は、その技術の奥深さや

緻密さ、繊細で気の遠くなるような作業に


どハマり。




こんなに楽しい事はない!!






不思議なことに、

この感覚は、


10年経った今もなお。

薄れる事なく。




いまだに、お客さまの目元に


さぁ!

まつげエクステを装着していくぞー!




という瞬間は、

ウズウズ?ルンルン!ワクワク?



とにかく、嬉しくて仕方ない。





まつげを美しいカール、長さ、彩り

計算して整えて、埋めていく繰り返しが



2時間でも3時間でも

飽きる事なく楽しい時間であることは



本当に天職なのだろうなと。





日々

そのお仕事をいただけることに

感謝して、





これからも、精進しようと誓います。








思い付きではありますが、


私の原点。




アイリスト体験。

技術スクール体験。



無料でお受けしたいと思います。

興味のある方は↓こちらから


お気軽にメッセージください^ ^


[公式LINE]


友だち追加




もちろん!
マツエクやまつげパーマのご予約も
喜んで^ ^