久しぶりの書き込みとなってしまいました、河田です。
前回の中部大会では1R目の最初は自分のペースで戦えたと思うのですが、だんだん足が止まってきて相手の正面に立つようになってしまい、連打をもらってしまいました。また、考えながら動くことができなくなってしまい相手に付き合って同じ距離で戦い続けてしまったこともあったので、国公立戦では意識して出入りや左右の動きを入れて戦っていきたいです。
先週には岐阜で行われた全日を見学に行ったのですが、とてもレベルが高く面白い試合が多かったです。とくにバンタム級の準決勝ではリーチ差がある試合で、自分の戦い方の参考にしたいと思いました。
試合まであと一週間ですが初勝利に向けて少しでも意識をして練習していこうと思います。