自分のため | 糸屋

糸屋

2020年末に自分がHSP(繊細さん)であることを自覚しました。
それと同時にHSPの自分がこれからどんな未来を創っていきたいのかを考えるようになりました。

いくつかの動画を聴いていて自分がとっていた行動は他人を意識した行動だったことに気づく。

 

そもそもブログを始めたのも婚活のためだった。

 

コンサルタントの人から『SNS発信をするといい』と勧められたからだったと思う。

 

この当時まだ、InstagramやTikTokはなく主流はブログだった。

 

訳もわからずブログを書き始めるが、何を書いていいのかわからずグダグダだった。

 

今もかなりグダグダだし、チキンでもある。

 

一応、その時は毎日書いていたのだが、ある時知人にブログを教えてしまいその時から書くのが嫌になった。

 

会うと『ブログ、もうちょっとわかりやすく書いた方がいいよ』とアドバイスをしてくるのだ。

 

確かに婚活用だし人を惹きつけるブログがいいのだろう。

 

でも、なんか嫌だなとずっと思っていたのだが昨日、聴いていた動画で腑におちた。

 

すべて他人のためにとっていた行動で自分が置き去りにさせていたのだ。

 

結局、婚活もやるにはやったが楽しくなくて腹の底を探れば『結婚したいとは思っていない』ということ。

 

人とずっと一緒にいたいわけじゃないし、むしろ1人で静かに居たい。

 

転職活動も頑張ってみたのだけど結局、正社員にはなれたが深夜22時帰宅、早朝7時出勤で『あ、無理』と転職2週目にして退職することを考えていた。

 

これも、人から『ずっとそこで働くつもりですか?』と質問されたのが始まり。

 

結局は、自分が選択したのだが自分のやってみたいは一瞬ですぐに『楽しくない』になってしまう。

 

人の言動に左右される自分なのでただただ選択して1人苦しむだけ。

 

他人のアドバイスを間に受ける自分が嫌で仕方なかったのだが、『自分がやりたくないことはやらなくていい』というHTL理論を始めてから色々と楽になった。

 

HTL理論を知っていたから行動していたのではなく気づかずにとっていた行動がいくつもある。

 

昨日の動画では自分軸と他人軸がやっと理解できた。

 

ブログも他人のために書いていたから苦しかったのだ。

 

HTL理論の発信者であるHappyさんは『自分のために書いていた』と動画内で言っていたのに対し、自分の本心を書けば楽なのだということに気づく。

 

image