今年も残すところ2日ですね。
ここ最近は仕事納め・姉が北海道から帰京・主人が年内最後のお休みで年末年始の買い物…と忙しくしておりました。
体調はお腹が張ってる感じでちょっと痛みあり。
今年は長男の結婚が最大のイベントでした。
結婚する…と報告されたのは確か今年のお正月🎍
それから怒涛の日々が始まりました。
両家顔合わせの食事会
式場の相談と両家両親の衣装合わせ
新居への引越し
そして真夏の結婚披露宴💒
私自身、体調が不安定で
一番は月経時の大量出血…
ホルモン療法のせいで月経はバラバラ。
いつ月経が来るのか全く予想が出来ない上に大量出血になる。
長男の結婚披露宴でそんな事に当たってしまったらお祝いどころじゃないと思い
婦人科の先生に相談。
閉経療法が始まる。
実際、結婚式当日に月経にはならなかったけど
本当に体調が最悪だった。
怠さがハンパない。
真夏のせいで、のぼせが最高潮。
でも、何とか乗り切った結婚披露宴でした。
次男は専門学校の4年生
2月には内定を頂き、来春から社会人です。
子育て…終了ですね。
そこそこ早い結婚(21歳)
あれから約30年
平成の時代も終わり
私の子育てもひと段落します。
私の子育てが
子供達にとって何か感じてくれていればいいなぁと思ってます。
そして…
乳癌にならなければ出逢わなかったブロ友さん
今年も楽しい事に参加させてもらって
ありがとうございました。
もっと沢山のイベントに参加したいと思いながらも
元気に仕事ができる…
普通の生活ができてる…
そう思うと、たまに参加してるだけでも
私は大丈夫!と思えてるのだと思ってます。
今日は私だけお休み
これから大掃除とお節の準備
明日は長男夫婦が来るので
激混み?のコストコに行ってくる予定なので
年内のブログはこれが最後。
最近は皆さんのブログ、いいね!だけでゴメンなさい。
今年も沢山のエネルギーをありがとう。
来年もまたブロ友さん達にお会い出来る事を楽しみにしています。
皆さま、良いお年を〜
