”くみちゃんだから”という理由だけで
即効申し込んだ

齋藤久美子さんのお片付けセラピー
 
 
くみちゃんが言う
 
「使っているものだけに
 囲まれる」
 
つまり、
使わないもの、その場を動かないものは
周りに置かない、という考えも
なるほどなぁと思った
 
 
私は「どうしたらいいか分からないもの」と
「大事に飾ってるけど、これどうなの?」
というものを中心に見てもらいました
 
 
くみちゃんのアレ(ペンジュラム?)に
お任せしてね
 
 
「今の私にとって必要か」とか
「今の私のお守りになってるか」とか
「この家に必要か」とか
「この場所でいい?」とかね
 
 
質問の仕方で結構深堀できるなぁと
感じたよ
 
 
でねでねでね!
私が感動したのが
 
「ビールの空き瓶にかざした時」
(これね)
 

image
 

 

ビュンビュン回るわけですよ
まるで喜んでいるように
 

 
なんにも説明してないし
正直、これは要らないって言われるだろうなと
思っていた私
 
 
だーけーどー
必要だったーーーー!!!
 
 
このビール瓶ね
思い出だけは詰まってるんですよね
 
 
私がお土産として買ってきたやつか
世界一周の時に買ったやつか
 
 
このビール瓶に限らず

我が家の場合、


【思い入れのあるもの】は
ちゃーんとエネルギーを持っていてくれたんです
(石とかね)
(カニとかね) 
 
 
それが分かって、
私はとっても幸せな気分になりました
 
 
一見、なくてもいいものなんだけど
もっともっと大切に飾ろうと思えたのが
本当に良かったな♡
 
 
我が家の神だな(という名のただの棚)に
再びおさめました
 
 
あ、あと、実家で撮った親族の写真も
なんだか特別なもののようでした
 


守ってくれてるのかな~
守ってくれてたんだな~
あぁ、感謝
 
 
手放したものといえば
誰かに頂いて
使ってないのに捨てられずにいたもの
(あるよねー)
 
 
それをまとめて処分できた!!
 
 
贈り物は頂いた時に
そのお役目は果たしているって
頭では分かっていたけど
なかなかできなかったのを
思いきれました!
 
 
めっちゃスッキリ!!!
 
 
不要なものを手放すことを
目的に頼んだサービスだったけど
思いがけず【大切なもの】が明確になって
それがとてもとても良かったです
 
 
単なるお片付けではなくて
【今の私に必要なもの】
【今の私に不要なもの】
を知りたい方はぜひくみちゃんへ♡
 
 
↓ モニターは満席 ↓
 来年から正式始動するはずです!!
https://ameblo.jp/sweet-hands-stone/entry-12544708142.html