「気圧…聞いたことあります。」

「高気圧?上昇気流?」
「気団?氣志團ですか?」
 
 
分かります分かります。
天気用語って聞いたことあるけど、
説明しようとすると難しい。
 
 
だけどね、
知ってしまうと面白い、
分かってしまうと気持ちいい、
そんな分野なんですね。
 
 
小難しいことを、
簡単にイメージできて、
楽しみながら覚えられちゃう、
 
これが親勉の得意技
 
 
なのでね、
「氣志團」でなく「気団」を
もう忘れない!!というくらいにインプットしました。
 
 
梅雨の時期が楽しみになっちゃうよね^ ^
 
 
「ザマス先生」
「秋葉原やませ」
「修造」
「点心」
 
 
なんだか分からないでしょ?
だけどこの言葉をスイッチに、
ありありと思い出せるようになるのです!
 
 
 
今月も楽しかったー!!
子どもと一緒ラボもいいけど、
お母さんのお話をゆっくり聞けるのもいい。
 
 
 
来月は6/23(日)10:00〜12:00
親子参加がオッケーのラボとなっております!
「親勉の楽しさをまた感じたい」という
中級講座受講者さん、ぜひご参加くださいませー!