鹿児島から盛岡へビューンとお越しくださいました!
こちらの講座、
「セルフブランディングって何?」という方から
取り組んではいるのだけど・・・という方まで
どんな状態の人にも響くことがあり、
行動したくなるヒントが得られる講座でした。
第三者目線という言葉は知っていても
定期的に見直さないと
独りよがりになっている可能性が大いにある、
ということも再認識致しました。
私自身、今すぐにできることがあったし
どう行動したいかが分かったので
なんとなく感じていた停滞感が吹き飛びました。
具体的には・・・
・メルマガを書いているからOKではなく
第一段階の種まきにももっと注力すること
・発信することの定義づけを
もう一度自分に落とし込むこと
・定点観測をすること&検証をすること
特に、どんなポイントに
気を付けたらよいのか
どのポイントを検証したらいいのかが
分かったので、
やることいっぱいーーー!
準備万端にしてからではなく、
今、動こう。
現時点での100%を更新していこう、
そう思えたのが何よりの収穫でした。
講師の櫻木さんのお話を聞くのは初めてでしたが、
なんといったらいいのでしょう、
ストレートに言ってしまうと、
とても好きだなぁと感じました。
分かりやすい例えに、
ちょいちょい顔をのぞかせるユーモアに、
大事なことをシンプルに的確に伝える技術…
リスペクトとともに、
とっても好きだなぁと感じました。
ちなみに・・・
櫻木さんの講座、全国各地で受けられるんです!
直近だと6/3(月)静岡
ぜひチェックを♪
http://sakuragiyoshiko.com/
ご一緒だったみなさまも素敵な人ばかりで、
とっても有意義な楽しい時間でした。
とあるワークのフィードバックを頂けたのも
とってもありがたかったです。
いろいろ終了後のソフトクリームタイム。