本日のおやつの時
「おだんごをつくりたい!」
という6歳に任せたのです
その時、
ちょっとだけ、
本当にちょっとだけ
手を出したのです
そしたら
「全部で自分でやりたかったのにぃーーーーーーー」
とキレられました・・・
ボウルに入っただんごのタネは放置され、
お湯は沸いたまんま・・・
娘のイライラが私にズドンと伝わり、
キッチンの時間が止まりました・・・
イライラ爆弾はね、
被害が大きいのです
でも、さすが第二子は
スルリとかわしていくんですよね
サッとその場を離れて
一人で遊んでましたもの
娘、ソファでふて寝
私は弟とおしゃべり
20分くらい経った後、
「ママがやるよ?」と声をかけ、
だんごを茹でると・・・
食いしん坊さん、寄ってきた!
グルグル鍋をかき混ぜて、
だんごをお水にあげて、
みんなに取り分けて、
支度をしてくれました
こういう時、
食いしん坊バンザイって思うのです
だんごに食いつかなかったら、
かなりことが長引くから
おだんごを食べながら、
「さっきはどうしたんですの??」
と聞いてみましたの
そしたら、はにかんだ顔をしたから、
あぁ、これはもう大丈夫だ、
と思って、えへへと笑っておしまい
でね、思ったんです
彼女がハンガーストライキをする時は
相当なものだぞ、と
心しておこう、と
まず、今の段階では
食べることが大好きで
食べることで気持ちが切り替えられて
良かったな
子どもの切り替えの早さは
見習いたいところ
怒ってもいい
泣いてもいい
切り替えることができるから
ぬー通信のお申込みはこちら
↓ ↓ ↓
▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!
▼ぬーのセッションってどんななの?
初めての方へのお試しセッション▼
ーーーーーーーーーーーーー
ぬーのコーチングセッション(初回)
60分3,240円となります!
お申込み・お問合せはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/
※オンライン(無料通話ツールを使用します)
ーーーーーーーーーーーー
体験セッションを受けられた方で
再度のセッションをご希望の方は
お知らせください^^
【子どもとの関わり】
【パートナーとの関わり】
【その他自由に】
あなたの本音をお聞きします。
どんなお話をされても大丈夫です。
整理しきれない思い、
言葉にならないモヤモヤ、
一緒に探っていきましょう。
ぬーと話していると
いつの間にか笑いながら
気付きを得ているということも
あるようです
◆可能な時間帯(セッションは60分間)
・平日午前中(9:30ー12:30)
・22:00以降
・早朝(4:30ー6:00)