6歳娘に

「ママと話すのめんどくさい」

と言われた件、

 

 

多くの反響を頂き

ありがとうございます

 

 

もう一つ、

私が気付いたことを

シェアしますね

 

 

それは、

コーチング的な関わりを

(共感したり質問したり)

するのが

 

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

何か問題だと感じることが

起きた時だけじゃないか?

△△△△△△△△△△△△

 

 

ということ

 

 

例えばさ、

 

・友達に知らんぷりした

・兄弟を叩いた

・学校に行きたがらない

 

などなど

 

 

こういう時こそ

親である私たちは

子どもの気持ちが知りたくなる

 

 

でもね、

こういう時ほど

尋問になりやすい

 

 

何か答えて欲しくて

躍起になったり

 

うまく答えられない

子どもを認められなかったりして

 

 

で、ハッとしたんです

 

 

子どもが超嬉しそうに

している時こそ

掘り下げて聞けばいいんじゃん!って

 

 

うんうん♪

へーー!

どんな気持ちがしたの??

それでそれで?

そうなんだ!

それでそれで?

そんな工夫があったんだ!

 

 

書いているだけでも

気持ちがいいぞ

 

 

これだと

ヒーローインタビュー!

 

 

問題(だと親が感じる)があった時だと

謝罪会見のごとく

追及しちゃうもんね

 

だから、

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

謝罪会見から

ヒーローインタビューへ

△△△△△△△△△△△△

 

 

どうせ使うのなら

気持ちのいい使い方を!

 

 

「申し訳ございませんでした」

って言わせたいわけじゃないもんね

 

 

寒さが厳しくなってきましたね

どうかどうかご自愛くださいね

 

 

ぬー通信のお申込みはこちら

↓ ↓ ↓

『見方が変われば味方が変わる~人生を面白がる方法~』

▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!

 

 

▼ぬーのセッションってどんななの?

 初めての方へのお試しセッション▼

ーーーーーーーーーーーーー  

ぬーのコーチングセッション(初回)

60分3,240円となります!

お申込み・お問合せはこちらから

https://ws.formzu.net/fgen/S96656180

※オンライン(無料通話ツールを使用します)

ーーーーーーーーーーーー 

体験セッションを受けられた方で
再度のセッションをご希望の方は
お知らせください^^

 

 

【子どもとの関わり】
【パートナーとの関わり】
【その他自由に】
あなたの本音をお聞きします。
どんなお話をされても大丈夫です。


整理しきれない思い、

言葉にならないモヤモヤ、

一緒に探っていきましょう。


ぬーと話していると
いつの間にか笑いながら
気付きを得ているということも
あるようです


◆可能な時間帯(セッションは60分間)
・平日午前中(9:30ー12:30)
・22:00以降
・早朝(4:30ー6:00)