花巻でも雪が降りました。
初降雪。
暖かい部屋から雪の降る様子を
見ていたけれど、
急いで着替えて外へ。
そうそう、
私が初めて岩手で過ごした冬も
この3連休の時に初雪だった。
上を見上げて、
雪がハラハラ舞うのを見るのが好き。
空に吸い込まれそうになるのが好き。
子ども達と手をつないで
お散歩しているうちに、
どんどんお日様が顔を出して、
いい天気に早変わり。
駆けだす子ども。
あー、世界は美しい。
こんな時にいつも思う。
雪が舞う様子も青空も
変化があるから美しい。
いつも同じ状態ではないから
美しい。
「変化」って美しさや魅力を増す魔法。
そう考えると、
変わることって怖いことじゃない。
あー、寒くて面倒くさい。
外に出るのなんてまっぴらごめん。
そんな時でも
一歩外に出てみたら、
こんな世界が待っている。
例えば、今日の
私にとっての子ども達のように、
変化を強いる存在が出てくるかもしれない。
忌み嫌う前に
エイやっと乗っかってみる。
それもアリだなぁ。
すんごくちょぴっとの雪を見つけて
かき集める子ども達。
食べる3歳。
雪だるまかと思いきや、
寿司を握る6歳。
楽しむ天才って、この子たちのことだ。
私も、そうある。
▼ぬーのセッションってどんななの?
初めての方へのお試しセッション▼
ーーーーーーーーーーーーー
ぬーのコーチングセッション(初回)
60分3,240円となります!
お申込み・お問合せはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/
※オンライン(無料通話ツールを使用します)
ーーーーーーーーーーーー
体験セッションを受けられた方で
再度のセッションをご希望の方は
お知らせください^^
【子どもとの関わり】
【パートナーとの関わり】
【その他自由に】
あなたの本音をお聞きします。
どんなお話をされても大丈夫です。
整理しきれない思い、
言葉にならないモヤモヤ、
一緒に探っていきましょう。
ぬーと話していると
いつの間にか笑いながら
気付きを得ているということも
あるようです
◆可能な時間帯(セッションは60分間)
・平日午前中(9:30ー12:30)
・22:00以降
・早朝(4:30ー6:00)
11月以降のぬーの親勉講座
コーチングセッションの情報は、
こちらのメルマガでお伝えしています!
↓ ↓ ↓
▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!