「好きを仕事にする」
「自立した一匹オオカミの集団」
「好きを仕事にしてる人に会いたい」
こんな言葉に惹かれる人は
明日、大船渡へ来ませんか?
『好きを仕事にする見本市』
かさこ塾フェスタが開催されます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/kasakofes
詳しい出展者さんの紹介は
大船渡の宝、ともみんのブログを見て欲しい。
https://ameblo.jp/kagishippo20170512/
全国のかさこ塾卒業生が
大船渡に集結。
これってすごいことですよ。
同じ岩手県人でもちょっと躊躇する距離の
沿岸部。
私の住む花巻からも
車で二時間弱。
山道のスリリングドライブ。
公共交通機関もほぼない。
そんな場所にかさこさんが毎週(全4回)訪れ、
全国の卒業生が来る。
大船渡は東日本大震災の被災地だから、
という理由で来る人もいるかもしれない。
それもいい。
私は正直、被災地だからと思うと、
腰も、気持ちも重くなってしまうのだけど、
会いたい人が、会ってみたい人が
いるから行くんだよね。
おおふなてぃの人たちも
近隣の方も
内陸の方も
ちょっとでも興味があったら
行ってみてほしいな!
エネルギーが高いとか
気がいいとか
そういうのはよく分からないけど
愉快な人が
真剣に好きを仕事にしている人が
たくさんいる場所であることは
間違いないです!
特にこのフェスタ実行委員の
ともみんとのりちゃんに
会うだけでも価値があるよん♪
大船渡の宝たち♡
このフェスタのチラシの
筆文字はのりちゃんの筆文字だよー!
のりちゃんのブログはこちら
のりちゃんがブログに書いてたこの言葉
すでにそうなっていると思う!!!
ーーーーーーー
このフェスタがまた
「かわいそうな被災地」から
「楽しい事の発信地」へと向かう
ステップになってくれることを願って。
ーーーーーーー
明日、大船渡で会いましょう!!!
10月以降のぬーの親勉講座の情報は、
こちらのメルマガでお伝えしています!
↓ ↓ ↓
▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!