以前書いたこのブログ。

「この人となら結婚してもいいかなと思った瞬間」

https://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12399063890.html

 

 

実はまだ付き合う前にも

「この人いいな」と思った瞬間がありました

 

 

レンタカーを借りて

5人位で遊びに行った時のこと

この日はダンナ以外女子というメンバー

 

 

牧場かどこかに行ったんだけど

長い坂道を登って駐車場

というシチュエーションの時

 

 

口数少ない男(ダンナです)が

スタスタ先を行くのです

 

 

どうしたんだろうなーと思っていたら

なんと、先に行って

あっつい車内を冷やしてくれていたという・・・

 

 

私、この時、

「すごいな、この人!!!」

と感動したのを今でも覚えています

 

 

こういうのを説明せずにやるのが

うちのダンナなのですよ

基本、言葉は少ないので

 

 

こんな俺、ドヤっ!とかもしない

多分聞いても

「俺が暑いから」くらいにしか言わないと思う

(聞いてないけど)

 

 

でね、ダンナのこういう行動って

多分、お父さんが当たり前にしていた

ことなんじゃないかな、と思うのです

 

 

今一緒に暮らしてみて、

お父さんもいかにも

してそうだもの

 

 

ダンナの短所は全て

お父さんから受け継いだんだって

お父さんを大嫌いだった時期があったけど

(おいっw)

 

見えてなかったですねぇ、私

 

 

ちゃんといいところも

受け継いでいる

 

 

長所も短所も個性も

両親からもらったギフト

(両親からだけじゃないけどね)

 

 

と思えた時に

自然と両親への感謝の気持ちが

生まれたんですよね

 

 

それをどう活かすかは自分次第

どうせなら

うまいこと使っていきましょー!

 

 

9月以降のぬーの親勉講座の情報は、

こちらのメルマガでお伝えしています!

↓ ↓ ↓

『見方が変われば味方が変わる~人生を面白がる方法~』

▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!