先日、友人宅に
お邪魔させてもらったんです
そのお宅の窓から見える景色が最高で
青い空に緑の田んぼ
田んぼというよりライステラス
段々になっていてそれはもう絶景
窓を開けるだけでこんな景色が
目に入るなんて
なんて幸せなんだろうって
でもね、当の本人は
当たり前すぎて気付かない
ということもあるんですよね
虫が多いとか、
野焼きで臭いとか、
マイナス要素ばかりが思い浮かぶ
うんうん、
あるよねあるよね
でもねでもね、
今目の前の景色を
心から愛せたら
心から感謝できたら
それだけで
幸福度なんて
あがっちゃうんじゃないかな?
朝目を覚ますと隣に見える顔
カーテンを開けると飛び込んでくる光
窓の外の景色
冷蔵庫の奥に隠してあるゼリー
引き出しの隅にあるチョコ
特別なジュース
うわーー!幸せーーー!
って感じることって
案外、ちっぽけで
ささいなことだったりする
今目の前にあるものを
もう一度見てみて
幸せだなぁと感じる
もしくはどうだったら幸せかなぁと
考えてみる
それがすぐにできることだったら
そうしたらいい
ゼリーがあれば嬉しいなら
ゼリーを買えばいい
(最近ゼリーのうまさに気付きましてw)
自分の半径5メートルを幸せで満たす
って、かなり幸せ
という気付きから
猛烈に片付けをしたくなったのは
私ですw
あなたの
そこにもそこにもそこにも
幸せが溢れています
9月以降のぬーの親勉講座の情報は、
こちらのメルマガでお伝えしています!
↓ ↓ ↓
▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!