とある方とちょっと話をした時、
ビジネスでの自分の未来を
思い描いてみたんです
その時にね、全然描けなくて
困ったのです
「ガツガツと前に進む感じが
起きない」
これがその時の本音でした
その後何が起きたかというと
これが面白いくらいに
スイッチが切れた状態になったんです
楽しく発信していたSNSにも
熱が入らない
かと思ったら自身が発熱
この現象が何を意味するのかは
分からないのだけど
いや、いかようにも
自分で意味付けができるんだけど
本音が言えたスッキリ感と同時に
なんか、別の違和感があるのです
あれ、頑張りたいのかな、私(笑)
一番驚いたのは
「ビジネスでなくてもいい」
「ガツガツと前に進まなくてもいい」
と口に出したら、
本当に動けなくなったこと
”口に出すと自分が一番影響を受ける”
これ、真実です
口に出しながら気付くこともある
ノートに書きだす、でもいいのですが
自分の言葉で話してみる、も
影響力大!
だからセッションに意味があるのだな
そして
自分の言葉に影響を受けるのだから
何度も何度も
言葉にすればいいということ
何度も何度も
言い直せばいいということ
と思うとちょっと気持ちが軽くなる
足取りも軽くなる
これの繰り返しですね
9月以降のぬーの親勉講座の情報は、
こちらのメルマガでお伝えしています!
↓ ↓ ↓
▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!