一人で考え込むと

バッドスパイラルに

陥ることがありますが

 

 

そういう時に

誰かに話したり

クスリと笑えたら

 

 

ちょっと気持ちが軽くなる

そんなことありますよね

 

 

先月の親勉中級講座でのこと

マンツーマンでの開催だったので

受講生さんのお話も

じっくり聞くことができました

 

 

ここのところモヤモヤしていたことが

話しているうちに

笑えるようになってきて

軽くなった、と言ってもらったんです

 

 

笑えたら大丈夫

私にはそんな持論があります

 

 

ものすごく腹立たしいことも

めちゃくちゃ傷ついたことも

なんとなくでも笑えたら

絶対に軽くなる

 

 

馬鹿にするのでもなく

茶化すのでもなく

ネタにする感じ?

 

 

笑うと軽くなる

うん、

これは確信に近いんじゃないかな

 

 

真剣な話も馬鹿笑いもできるのが

私なのです

 

 

あー、中級講座も

前後のいろんなモヤモヤ話も

いっぱいいっぱい笑ったなぁ

 

 

早速感想を頂いたので

一部をご紹介します

 

ーーーここからーーー

 

親勉、楽しいですね!

私が楽しめる事が長続きの秘訣!

そして、楽しいことも、

ちょっと重たい事も、

笑いに変えるぬーさんのセンスが

やっぱスゴイ!!

 

ーーーここまでーーー 

 

わー!嬉しいです^^

 

 

【1日1爆笑】

 

爆笑でなくても

自分を俯瞰で見られて

クスリと笑えたら

 

 

心も体も軽くなる

また前が向ける

一歩が踏み出せる

 

 

もし、私と話してみたい、

と思った方はセッション希望と

ご連絡くださいね^^

 

 

挑戦っておもしろい

と思える自分でいたい!

 

 

大木きぬよ(ぬー)

 

 

8月以降のぬーの親勉講座の情報は、

こちらのメルマガでお伝えしています!

↓ ↓ ↓

『見方が変われば味方が変わる~人生を面白がる方法~』

▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!