大船渡での親勉中級講座、
二日目。
午前中の
「自己肯定感アップ!
親勉流褒め方叱り方」
「全然できてないことばっかりです」
なんて感想をもらしていたけれど、
私は知っています。
体験会で一緒の時間を過ごした
お子さんたちが、とっても可愛かったので、
「お子さんたち、とっても可愛いですよね」
と言った時の反応が素晴らしかったことを。
受講生さん、
「そうなんです~!」
って言ってたんです。
ご主人のことも
「イケメンなんです」って言ってたっけ。
謙遜しすぎず、
家族のことを認められるのって
とっても素晴らしいこと。
お母さんが
「そんなことないですー。」
って言っているのを聞いたら、
やっぱり悲しいもんね。
今までに実践している素晴らしいことに、
親勉的な褒め方叱り方も
プラスされたら、
お子さんとの関係も、
自己肯定感もさらにアップしていきます。
そして、今回の受講生さん、
感情のアップダウンが少なくて
そこも素敵だなぁと感じました。
イライラしてしまうこともあるって
言ってたけれど、
淡々と伝えるべきことを伝える、
ということができる方だな、と。
親勉を習得したことで、
さらにお子さんとの時間が楽しくなったら
私もとても嬉しいです。
大船渡にご縁ができたことも、
とっても嬉しい。
ありがとうございました!
またお会いしましょうね~!
大木きぬよ(ぬー)
8月以降のぬーの親勉講座の情報は、
こちらのメルマガでお伝えしています!
↓ ↓ ↓
▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!