あなたは熟考するタイプ?

即決するタイプ?

 

 

私は熟考タイプだったのです。

でもね、

最近、即決というか直感で動くことも

あったんです

 

 

先日行った東京のセミナー

 

講師の人に一度会ってみたいと思い、

思い切って申込みしたんです

かなり前に

 

 

6月の日程もあったのに

迷っているうちに満席になっちゃって

 

 

ところがですよ

行ってみて、

「あれ?なんで申し込んだんだっけ?」

と思ったのは

 

 

その会ってみたかった講師の方に

既に2回もお会いしているから。

 

 

まさかこんな展開になっていようとは

セミナーを申込した時には

思いもしませんでした

 

 

しかも、その2回とも、

前日に予定が決まるというね

完全に熟考の暇もなく勢い

 

 

その時思ったんです

 

こんな行動が自分にもできるんだ!

 

って。

 

 

私、「引き寄せ」という言葉は

あまりピンとこないのですが、

「シンクロニシティ」は感じていて

 

 

シンクロニシティとは

「意味のある偶然の一致」です

 

 

「予定があるかもしれないけど、

 問い合わせはしてみよう。」

 

 

そういう時に、驚くほど

予定が合うことがあるんです

 

 

これ、自分の直感を信じて

行動にうつした結果です

 

 

その時、自分の願望が叶うかどうかは

別としても、

自分の直感を信じて行動すると

すごく自分が喜びました

 

 

自分が喜ぶのってすごく嬉しいんです

この感覚忘れたくないな

ってすごく思いました

 

 

ここ最近の経験から得たこと

熟考しても即決しても

選ぶことや選ばないことは

変わらないということ

 

 

絶対に信用できるのは

自分の直感であるということ

 

 

なんかいい感じ

なんか違うな

 

 

最終的にその感覚がモノを言う

自分の感覚に敏感でいよう

 

 

余談ですが「信用」と打ちたいのに

必ず何回かは「し尿」になってしまう 

そして妙な気分になる(笑)

 

 

 

大木きぬよ(ぬー)

 

 

8月以降のぬーの親勉講座の情報は、

こちらのメルマガでお伝えしています!

↓ ↓ ↓

『見方が変われば味方が変わる~人生を面白がる方法~』

▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!