小さい子どもがいる方は、
よく分かると思うのですが、
ちょっとしたことでも、
「今やりたい!」と思っていたことができないと、
未達成感にさいなまれます。
それが、「一口お茶を飲む」かもしれないし、
「一人でトイレに行きたい」かもしれないし、
「あったかいうちに食べたい」かもしれない。
昨日の私は、
「トイレ掃除をしたい」と思っていたのだけど、
手を付けられずにいたんです。
それを、やろうって決めて、
達成してみたら、なんと気持ちのいいこと!
自分の欲求に気付き(トイレ掃除したい)、
そのタスクを達成する(トイレ掃除する)。
このシンプルな行動こそが、
人生を豊かにするんだなぁ、と実感したんです。
どんなにささいなことでもいいんです。
自分の「今、これがやりたい」をキャッチして、
実行してみてください。
喜びませんか?自分が。
私、二年前まではこのシンプルな行動を、
本当に無視していたんですね。
そうしたら、ささいな未達感が、
ボディーブローのようにきいてきて、
大きな衝撃となる・・・んですよね。
イライラ爆発ーー!みたいな。
未達成感は私を不幸にする。
すなわち、
小さな達成感は私を幸せにする。
ぜひお試しを!
大木きぬよ(ぬー)
6月以降のぬーの親勉講座の情報は、
こちらのメルマガでお伝えしています!
↓ ↓ ↓
▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!