子どもの日。

両親に贈ってもらった鯉のぼりをあげて、

カブトも出して、

とりあえずシフォンケーキを焼いて。

出来上がりはさておいて。

 

私、子どもの頃、
母が作ってくれたケーキがすごく好きだったんです。
今思えば、ぼそぼそしてたり、ボロボロしてたりしたけれど。
生クリームをホイップした後の、
ホイッパーをペロペロなめたり。
つまみ食いもいっぱいしてました。

 

絶対に買ったケーキのほうが美味しいのだろうけど、

それでも記憶に残っているのは、

母の大きな丸いケーキ。

クリームが足りなくて、

側面からスポンジが覗いてるケーキ。

丸いケーキは幸せの象徴だと思ってたんです。
 

だからというわけではないけれど、

ケーキはなんだか手作りしたくなってしまう私。

決して得意なわけでもなく、

特別美味しいわけでもないのだけれど。

 

だから、みなさんケーキは手作りしよう!という話ではなくて、

こんな風にその家庭ならではのエピソードって絶対あると思うんです。

それを大事にしたいなって。

 

ゴールデンウィークといえば、

遊園地に行く家庭も、

家でのんびりする家庭も、

畑仕事に精を出す家庭も、

いつも通りお仕事の家庭も、

いろいろあると思うんです。

 

何がいいではなくて、

それぞれの家庭がそれぞれのスタイルで、

家族の時間を過ごしたら、

ご機嫌な時間を過ごしたら、

いいなぁと思ったのです。

 

喜怒哀楽が表現できて、

安心できて、

自分でいられる場所。

それが家庭であったらいいなと思うのです。

 

どうか、あなたのお家には、

あなたのお家だけの幸せなエピソードで溢れますように。

 

親勉インストラクター

大木きぬよ(ぬー)

 

『見方が変われば味方が変わる~人生を面白がる方法~』
無料メルマガ【ぬー通信】始めます!!

▼事前登録はこちらから▼
https://ws.formzu.net/fgen/S8394427/
5月から配信開始となります♪

 

【親勉体験会】の日程はこちら!

お申込みはこちらからお願いします♪

https://ws.formzu.net/fgen/S86573163/

※ご希望の日程、地域がある場合ご相談ください。

https://ws.formzu.net/fgen/S22248354/

 

【親勉初級講座】の日程はこちら!体験会に参加していなくてもOKです!

<神奈川県>武蔵小杉駅付近

6月29日(金) 10:30~15:30

http://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12255924730.htm

 ※午前×2日で受講されたい場合はご相談ください。

 ※土日希望の場合もご相談ください。

  https://ws.formzu.net/fgen/S22248354/

 

【親勉中級講座】の日程はこちら!①~④の順番でご受講ください。

初級講座受講者が受講できます!

6月9日、16日(土) 開講予定です。

お問い合わせはこちらからお願いします。

https://ws.formzu.net/fgen/S22248354/