先日の大船渡での体験会にご参加くださった、
のりちゃん、こと、金野紀子さんが、
体験会の感想をブログに書いてくださいました。
のりちゃんは、
楽らく書伝道師、筆文字アーティストとして活動されています。
文中でのりちゃんがこう言ってくださっています。
----一部抜粋----
机に向かってみっちりドリルを解くだけが
勉強じゃないのよね…(しみじみ)
うちの子にはまだ早いって
思う人もいるかもしれないけど
でもこうやって遊びながら言葉が耳に入ってる、
人物の似顔絵が頭に入ってるだけで、
いざその時期が来た時に
すんなりと勉強に入っていけるんだよね~~。
----ここまで----
全文はこちらをご覧ください。
そうなんです、そうなんです!
勉強を好きになるかどうか、前のめりになるかどうか、って、
「これ知ってる!」があるかどうかが大きく関わってくるんです。
たとえ意味を理解していなくても、
耳にしたことがあるだけで、
いつか授業で出会う時に身近に感じられるんですよね。
それをお家でお母さんと遊びながらできたら・・・
いいこと尽くめですよね^^
のりちゃん、嬉しいご感想をありがとうございます!
親勉体験会、4月は花巻市にて開催ですが、
リクエストを頂ければあなたの街にも行きますよ^^
「親勉」というツールを使って、
笑顔になる親子が、家族が増えたらいいなと、
願ってやみません。
ぜひお問合せくださいね!
親勉インストラクター
大木きぬよ(ぬー)
無料メルマガ【ぬー通信】始めます!!
▼事前登録はこちらから▼
https://ws.formzu.net/fgen/S8394427/
4月から配信開始となります♪
4月26日(木) 10:00~15:00
http://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12255924730.htm
※午前×2日で受講されたい場合はご相談ください。
※土日希望の場合もご相談ください。
初級講座受講者が受講できます!
リクエスト承ります♪
お問い合わせはこちらからお願いします。
https://ws.formzu.net/fgen/S22248354/