大船渡にお住まいの、
坂本華奈子さん(5歳と1歳の男の子のママ)から、
親勉体験会のご感想を頂きました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日常の中にあることを勉強する内容に結びつけるって、
もう1点は、ぬーさんが親が楽しいことは、
本当にそうだね!
そして、わたし自身はやりなさい!
今はそのためには、どんなことを一緒に楽しめるか!
上の子と下の子を一緒に遊ばせるの無理!って思ってましたが、
同じカードで一緒に遊ぶけどやることは別でもいい!
上の子と下の子を一緒に遊ばせるのが難しい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
華奈子さん、ありがとうございます!
そうなんです、日常には勉強の要素があふれていて、
それをキャッチできるかどうかなんです。
遊びに勉強を結びつける、、
生活の中に学びを入れる、って聞くと、
なんだか難しそうとか、イメージがわかないという方もいらっしゃると思いますが、
大丈夫です!
初級講座でその方法をたっぷり5教科分お伝えしています。
実は方法を知らないだけだったりするんですよね。
「正しさ」よりも「楽しさ」を。
勉強に勉強として出会う前に、
興味の種をいっぱい蒔いておきましょう!
親勉インストラクター
大木きぬよ(ぬー)
無料メルマガ【ぬー通信】始めます!!
▼事前登録はこちらから▼
https://ws.formzu.net/fgen/S8394427/
4月から配信開始となります♪
4月26日(木) 10:00~15:00
http://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12255924730.htm
※午前×2日で受講されたい場合はご相談ください。
※土日希望の場合もご相談ください。
初級講座受講者が受講できます!
リクエスト承ります♪
お問い合わせはこちらからお願いします。
https://ws.formzu.net/fgen/S22248354/