2歳が「自分で!」と言って、

ご飯を真っ黒にした。

 

それは、塩こんぶ。

塩こんぶをかけまくったのだ。

 

ここは見守るべき。

食べてみてしょっぱいと気付くだろう。

失敗から学ぶことが大事。

 

分かっちゃいるけどできない、大人ゴコロ。

私から出た言葉はこれ。

 

「もうかけすぎ!ちょっと回収!」

 

すると、予想通り、2歳大号泣。

 

2歳の食べ方は私の唾液腺を大いに刺激する。

おかずおかずおかず、ご飯を食べない。

口の中しょっぱいでしょー!といつも心で叫んでいる。

「ご飯もいっしょに」と何回言ったか分からない。

あと5年もしたら、「うるさい!」と言われること間違いなし。

 

だから、余計なことを言わないように、

できるだけ見ない、とか、口を出さないようにしていたんだけど、

今日の塩こんぶの山はアカンかった。

唾液腺が刺激されすぎて、噴火しちゃったね。

 

そりゃぁね、いっぱいかけたいでしょうよ。

ならね、かけていい上限の量だけ小分けで出せばいいんですよね。

そうしないなら、もうお任せしよう。

 

ちなみに、こんな2歳大号泣を救ったのは、5歳姉。

大号泣している間に我々は淡々と朝食を済ませたのだけど、

2歳が落ちついてきたかなぁと言う頃に、5歳が、

 

「目つぶってて!ちょっとかけてあげるから!」

 

と、ちょっとだけ塩こんぶを追加した。

(実際はかけるふりだけだったかもしれない)

 

そうしたら、泣きべそ2歳が、ご飯を食べだした。

あぁ、これは魔法ね。

 

こんな魔法なら、私もかけてあげられるなぁと、

5歳から学んだ朝。

 

みなさま、良い月曜日を。

 

image

 

親勉インストラクター

大木きぬよ(ぬー)

 

『見方が変われば味方が変わる~人生を面白がる方法~』
無料メルマガ【ぬー通信】始めます!!

▼事前登録はこちらから▼
https://ws.formzu.net/fgen/S8394427/
4月から配信開始となります♪

 

【親勉体験会】の日程はこちら!

お申込みはこちらからお願いします♪

https://ws.formzu.net/fgen/S86573163/

※ご希望の日程、地域がある場合ご相談ください。

https://ws.formzu.net/fgen/S22248354/

 

【親勉初級講座】の日程はこちら!体験会に参加していなくてもOKです!

http://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12255924730.htm

 ※午前×2日で受講されたい場合はご相談ください。

 ※土日希望の場合もご相談ください。

  https://ws.formzu.net/fgen/S22248354/

 

【親勉中級講座】の日程はこちら!①~④の順番でご受講ください。

初級講座受講者が受講できます!

リクエスト承ります♪

お問い合わせはこちらからお願いします。

https://ws.formzu.net/fgen/S22248354/