誰かと話している時、

「あ、壁を感じるな。」と思うことはありませんか?

 

私はあるんです。

なんかこう、見えないヴェールをはられた、みたいな。

これ以上踏み込まないで、という声が聞こえるような。

 

これね、壁を作っているのは、自分なんだ、

ということに最近気付いたんです。

 

というのも、最近コミュニケーションが上手だなぁと思う人に

立て続けにお会いしたんです。

その時にね、なんで私が上手だなぁと思ったかというと、

初対面でも全く壁がなく、フラットなんです。

でも、多分同じように接していても、

「壁があるなぁ。」と感じる人はいるんです。

 

だとすると、やはり、壁を作っているのは、

相手ではなく自分、ということになります。

 

自分に壁があるから、相手に壁を感じてしまうのであって、

多分ノン壁の人は、同じように話していても、

なぁんにも感じないんですよね。

 

最近の気付きは全部ここに落ち着くのですが、

やはり、まずは自分。

「なんであの人は私に壁を作るのだろうか。」と、

悶々とすることもあったけれど、

スルーできるようになってから気付きました。

 

自分の中になにも原因がなかったら、

何も感じずに華麗にスルーしているんだなぁと。

 

相手は変えられない。

相手はどう思うかも自由。

でも、自分の見方は変えられる。

というか、自分の心の動きには敏感であれ。

どんな感情にもジャッジをする必要はないのだから、

「あー、くっそムカついてるなぁ、私。」(←言葉が汚い)

「あ、何だか疎外されたみたいで悲しいな。」

と、認めてあげるだけ。

なかったことにするよりも、よっぽど消化はしやすい模様。

 

壁と言えば・・・

「終わりなき旅」ですよね。名曲ですね。

2番のサビが刺さりまくりますよね。

 

親勉インストラクター

大木きぬよ(ぬー)

 

目指せ!岩手開催!!10名集めて岩手でやるぞ!
【親勉限定講座】6種のカードの遊び方マスター!
未発売の3種のカード付です。
講師は小室先生作田先生

お申込みはこちらからお願いします♪
https://www.agentmail.jp/form/pg/10473/1/?ohki.kinuyo
※インストラクター名に「大木きぬよ」と記入すると割引あり!
40,988円→38,988円

 

【親勉初級講座】の日程はこちら!体験会に参加していなくてもOKです!

お申込みはこちらからお願いします♪

http://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12255924730.htm

 ※午前×2日で受講されたい場合はご相談ください。

 ※土日希望の場合もご相談ください。

  https://ws.formzu.net/fgen/S22248354/

 

【親勉中級講座】の日程はこちら!①~④の順番でご受講ください。

1月25日(木) ①10:00~12:00  ②13:00~15:00

2月1日(木)  ② 10:00~12:00 

2月8日(木)  ③10:00~12:00  ④13:00~15:00

2月15日(木) ④10:00~12:00

お申込みはこちらからお願いします。
https://www.agentmail.jp/form/pg/7788/1/