あなたのお家のサンタの設定は何ですか?
サンタの設定は自由でいい。
それで喜ぶ人がいるなら、なんでもいい。
我が家は今朝、サンタが来ました。
昨晩帰宅したら全員既に就寝していたので、
サンタの相談ができず。
私の独断と偏見で24日朝にサンタが来ることにしたのです。
そうしたら、
誰もプレゼントに気付かない!!
驚かない!!
クリスマスの期待度が低いんだなぁ。
やっと気付いたと思ったら、
「25日じゃないのに来たの??」発言。
あら、意外と分かっておられる。
「本当にサンタさんなのかな?発言もでましたが、
「あわてんぼうのサンタクロース」を歌って、
「まさにじゃん!!!」と言っていました。
そして、ダンナにもサンタが来たんです。
「なんでママにはないの?
ママだってカルタの先生頑張ってるじゃん」
だって。
いろいろ分かっておられる。
頑張ってるからサンタが来るんじゃなくて、
あなたにプレゼントをあげたくてサンタは来るんだよ。
そして、一応サンタは英語設定は実行され、
プレゼントの説明書きに英語が書いてあったから、
「サンタさんはやっぱり英語なんだね。」と呟いたら、
「やっぱり英語だね!そう思ってた。」と娘。
よし、作戦成功。
ちなみに、ダンナのリアクションは・・・
「え?俺のなの?はえーな、おい。」
でした。
でも、ちゃんと窓に向かって、
「サンター!早いぞー!」と言ってくれたので、
サンタが来たという設定は守られたようだ。
みなさんも、サンタが来るか来ないかは分かりませんが、
それぞれの設定で、楽しめますように。
親勉インストラクター
大木きぬよ(ぬー)
お申込みはこちらからお願いします♪
http://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12255924730.htm
※午前×2日で受講されたい場合はご相談ください。
※土日希望の場合もご相談ください。
1月25日(木) ①10:00~12:00 ②13:00~15:00
2月1日(木) ② 10:00~12:00
2月8日(木) ③10:00~12:00 ④13:00~15:00
2月15日(木) ④10:00~12:00
お申込みはこちらからお願いします。https://www.agentmail.jp/form/pg/7788/1/