最近感じている、私の本音。

 

それは・・・

自分のことを考えるのが好き、だということ。

そしてそれを言葉にするのが好き。

あーでもない、こーでもない、とこねくり回すのが好き。

飾りすぎて訳わからなくなるのをバッサリ斬られるのも好き。

もちろんね、自分のブログも好き。

 

ということにかさこ塾の宿題をやりながら気付きました。

 

第3回を明日に控えているかさこ塾。

明日は塾生が自分で考えた名刺案をみんなでチェックして、

ダメ出しをするらしいんです。

 

こういう機会、貴重なんですよね。

 

小学校で英語の先生をしている友人が嘆いていました。

日本人は「間違わないこと」を一番大事にしているって。

いい間違いだから発表してもらおうとすると、

隣の子に正しい答えを聞いて直してしまうんだとか。

 

気持ちは分かるけどね。

間違いたくないよね。

失敗したくないよね。

恥かきたくないよね。

 

でもね、間違いから学ぶことの方が多いんですよね。

「間違わない子」より「好きなことをする子」

「挑戦する子」でいたいなって思うんです。

私もわが子も。

 

というわけで、明日は自分のブラッシュアップのためにも、

皆さんのご意見を存分に浴びてきたいと思います。

 

もしね、やりたいと思っているけどできていないことがあるとしたら、

こうやって期限を設ける、とか絶対やらざるを得ない状況にする、というのも手ですよ。

 

 

親勉インストラクター

大木きぬよ(ぬー)

 

【親勉初級講座】の日程はこちら!体験会に参加していなくてもOKです!

お申込みはこちらからお願いします♪

http://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12255924730.htm

 ※午前×2日で受講されたい場合はご相談ください。

 ※土日希望の場合もご相談ください。

  https://ws.formzu.net/fgen/S22248354/

 

【親勉中級講座】の日程はこちら!①~④の順番でご受講ください。
残2席です!

1月25日(木) ①10:00~12:00  ②13:00~15:00

2月1日(木)  ② 10:00~12:00 

2月8日(木)  ③10:00~12:00  ④13:00~15:00

2月15日(木) ④10:00~12:00

お申込みはこちらからお願いします。
https://www.agentmail.jp/form/pg/7788/1/