「ここ、間違ってるよ。」
「昨日も言ったよね?」
「何回言えばわかるの?」
「今日はもう、やめよう。」
 
何でも吸収する時期の子どもに、
こんな言葉をかけてしまっていたのは、
まぎれもなく、私です。
 
よしっ!まずはひらがなから教えよう。
次は数字かな。
楽しく優しく教えるぞーー!
 
なんて意気込んでいたけれど、
教えようと思えば思うほど、
目に付くのはできていないことばかり。
 
このままじゃいけない、と思いながらも、
どうやったらいいか分からなかった時に出会ったのが
『親勉』だったのです。
 
子どものできないところばかりが気になって、
イライラガミガミしていた私が、
 
子どもの興味に敏感になり、
私が撒いた種の芽が出る瞬間を待つようになったんですね。
 
「見張る」から「見守る」「観察する」になったのです。
 
親勉はお母さんが家庭で楽しく勉強を教える学習法ですが、
基本的には「教えない」のです。
 
「教える」「分からせる」という枠を外すと、
見える世界が変わります。
 
「できないところ」に目を向けるよりも、
「好きなこと」「楽しんでること」を見た方が、
私も子どもも幸せ。
 
そんな親勉視点のお話、創始者から聞いてみませんか?
私、花巻近郊のみなさんに小室先生の話、聞いてもらいたいんです!
「目から鱗が落ちる」経験になると思います!
小室先生のお役立ちサロン、残6席でございます。
 
■小室尚子先生の【お役立ちサロン】詳細■
日程:2017年12月10日(日)
時間:10:00~12:00
場所:なはんプラザ 花巻駅徒歩3分
参加費:5,400円(税込)
支払方法:事前振込をお願いしております。
     申込後の返信メールでご案内しております。
※基本的にお子様連れでの参加はご遠慮頂いております。
 小さい乳児で抱っこで参加される場合はご相談ください。

 

▼お申込みはこちらから▼

https://ws.formzu.net/fgen/S99249572/