嬉しいご感想を頂きました。
初級講座を受講してくださった、
花巻市にお住まいの年中の双子ちゃんのママさんからのご感想です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.初級講座を受講してみての感想
小学生の甥の宿題をしている姿を見て、
親勉はまだ早いのではと思っていましたが、
迷っているのはもったいないと思い受講しました。
歴史人物を覚えだした時に、
どの程度までアナウンスするのがいいか
受講後、早速歴史人物とお食事会をしました。
(子供が選んだ平塚雷鳥と北条政子)
子供たちも楽しんでいたし注意するのも北条政子にさせたり。
自分で注意しない分穏やかな食事タイムでした(笑)
子供は部首にあまり興味がないタイプだと思っていたのが、
急にアウトプットがあると、
話を聞いてくれていた事を後から実感出来るので嬉し
親勉の遊びを考えるのも難しそうだと苦手意識があったのが、
私も今になって歴史に興味が出てきたり、
生活の中でアナウンス出来
親が興味を持つものに自然と子供も興味を持つ、
というのが親勉をし
大人になると苦手意識を持ちそうなものでも、
親子で色々なものに興味を増やしていけたら、
人生が豊かになると楽
2.どんな人におすすめ?
本やブログでやってみたけど、
講座で自分のやり方が良かったのを確認できると自信にもなります
本で読んだりブログで読んだりするのと、
実際に受講するのでは心への響き
ライブDVDとライブの違いみたいな感じでしょうか。
余韻も衝撃もこれから頑張ろうと思える気持ちも、
3.私「ぬー」の印象
全て受け入れてくれる人!
背中を押してくれて自信を持たせてくれる!
プラスのオーラしかない!
会えば元気をもらえる!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひゃーーーー、嬉しいです!!
初級講座では、いかにご自宅で実践していけるか、
継続していけるか、を重点的にお話しています。
親勉を実践すること、ハードルが高いと感じている方、
実は多いんですよね。
初級講座では、意味と意図をお伝えし、
様々な遊び方もお伝えすることで、そのハードルを下げていきます。
そして、お子さんの変化よりも先に、
ご自身の変化を伝えてくれる方も多いのです。
お母さんの意識の変化に、お子さんは必ず敏感に反応しますからね。
また今後の変化、シメシメ話をお聞きするのが楽しみです!
親勉インストラクター@花巻
大木 きぬよ(ぬー)
全世界15,000人のお母さんが読んでいます。
親勉創始者小室 尚子先生の子育てに役立つ無料メルマガ
小室尚子先生のメルマガ登録はコチラ!
お申込みはこちらからお願いします♪