昨日は上弦の月でした。


以前、親勉インストラクター仲間が投稿していた、

 

「月カレー」
 
やりたい、やりたいと思っていましたが、
チャンス到来!
 

image

 
他におかずがないから、せめてもの工夫(笑)
 
「今日は上弦の月だから、上限の月~」
と言いながら、盛り付けていると、
 
「満月がいい~!」←5歳娘
「三日月がいい~!」←2歳息子

出るわ出るわ、リクエスト。
あとはトマトを切っただけ。
 
手抜きランチがこだわった風ランチに早変わり。
おまけに月の話もできる、優れもの。
1日1親勉、あっという間に達成です。

 

もう一つ。

 

 
「クーイズクイズ」
「なーんのクイズ?」
 
と言って、娘から出題をおねだりされてます。
 
ここぞとばかりに、歴史人物、都道府県、英語攻め。
絶対に答えられる問題か、ちょっとヒントで答えられるような問題にしています。
 
 
本日の珍回答。
 
「おばあちゃんの住んでいる県は(私の実家)どこでしょう?」
 
「簡単だよ、栃木ーー!!」
 
「では、県庁所在地はどこでしょう?」
 
「えー、ヒントは?」
 
「そこで餃子を食べました。
 う…つ……………」
 
「うつのみやき!!」
 
お好み焼きみたいになっとるやないかいっ!!
 
  
娘とのこんな会話が面白いんです。
ゲラゲラ笑えるのが嬉しいんです。

 

 

ちなみに、月の満ち欠けも都道府県も中級講座の内容となります♪

 

親勉インストラクター@花巻

大木 きぬよ(ぬー)

 

全世界15,000人のお母さんが読んでいます。
親勉創始者小室 尚子先生の子育てに役立つ無料メルマガキラキラ

 

1日目【知らないきゃ損! 暗記力はこう伸ばせ】 
2日目【「考えなさい」はもう不要。本当の思考力とは?】 
3日目【反復力は縄跳びと同じ。跳び続ける秘策は何?】 
4日目【「がんばりなさい」と言わなくても、楽しいから勝手に続く継続力】 
5日目【自学力で学力100倍!勉強するってこういうこと】 
6日目【やる気がMAX!実行力をつければ何でも出来る】 
7日目【子育てのゴールは自立力!これさえあれば怖いものなし】 

 

小室尚子先生のメルマガ登録はコチラ

 

ぬーの親勉体験会の8月の日程はこちら!

お申込みはこちらからお願いします♪
http://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12254179962.html

 

【親勉初級講座】の日程はこちら!体験会に参加していなくてもOKです!

お申込みはこちらからお願いします♪

http://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12255924730.htm