スパルターン!
昨日の乗鞍大雪渓サマーキャンプの模様。
ここまで来るにはマイカー規制により普通車では来れません。
シャトルバスを利用するか、専用タクシーを利用するか、自家用マイクロバスを使うか、になります。
あたしのキャンプはもちろん『自家用マイクロバス』にて上がってきました。
29人乗りエアーサスペンション、ターボ、フル分割シート、プライバシーブロンズガラス装備のmyコースター。
快適快適。
さて、今年の乗鞍は雪が多いと思います
昨年は一週遅れの開催でしたが、それに比べればやはり多いです。昨年は雪渓のほぼ頂上付近までハイクしトレーニングしましたが、今年はほんの少し歩いてすぐに広がる雪渓バーンでやりました。
天候は時折ガスがかかったりしましたが、暑過ぎず曇りの中でまずまずのコンディションで開催出来ました。
そしてバーン状況はというと、乗鞍大雪渓を表現する全面『スプーンカット』
このスプーンカットの中でコブを作っていき、そしてとレーニングしていきました。
キャンパーももくもくとトレーニングに励み、スキルアップに手応えを感じていました。
一日目も無事に終わり、宿に戻って温泉⇒夕食⇒宴会。
乗鞍の温泉は白骨に近いからでしょうか白濁した湯が特徴で、すばらしくいい泉質だと、いつも思います。
あたしんちも温泉なので、毎日温泉ですが、ところ変われば本当に様々な泉質の温泉がたのしめるので、温泉は大好きです☆
そして、夕食も豪華で、名物『馬刺し』、『カモ鍋』 もでました
これはおいしかったです(^^)
今回のお宿は、『唐松荘』
おかみも優しくてとてもわがままを聞いてくれて、本当にお世話になりました。
最高の宿でした
夕食が終われば引き続き宴会へ
今回も大盛り上がりでした
いつもあたしのキャンプは大宴会ですが、乗鞍キャンプはそれ以上に飲むような気がします
いいことです
楽しんで頂いているということだと思います。
二日目は様々なコブトレーニングを行い、最後にスプーンカット・ロングターン&ショート『通称:スパルターン・ロング』&『スパルターン・ショート』をやりました。
ここのバーンでロングトショート
雪面コンタクトは接雪面ではなく、点です
すばらしくハードなコンディションでのトレーニングで、一瞬でも気を抜けば怪我につながるでしょう
いいトレーニングになりました
次は、アクロス重信ですね(^_-)-☆