足回りはハードにしたほうがキレる。でしょう。 | 稲川光伸 OFFICIAL BLOG

足回りはハードにしたほうがキレる。でしょう。

そう。




車も足回りはハードな方が自分の思い通りのラインをトレースしやすい。




タイヤ・ホイール・サス・そしてブレーキ。


ボード・バインディング・ブーツ・ソックス


みたいな感じかな。





ブレーキは『ブレンボ大型キャリーパー』。


やっぱり、これは凄いです。(何が?)


どんなスピードを出していても止まれちゃうくらい高性能です。(緊急時以外、絶対に試さないで下さい。)



ホイールもアルミ鍛造。(FLUXバインディング EXPのようにアルミとの2ピースみたいに)


OZ ブレンボ対応。


これは、ベストマッチ。全く飽きない。



タイヤはBS。といいたいところだが、見積もりだしてもらったところ確か『10000円』くらいの差なのに、何でかそこをケチって横のS・driveに。


やっぱ、違うわ。BSの方が断然グリップする。(OGASAKAのCTみたいに)


やはりBSにしとけばよかったと、早3年。


次はBS ポ転座にする。


そこで、問題が。

今年、スタッドレス買わないと。

225/45R17

高えんだな、これが。。。。ガーン

もちろん BS REVO。


どなたか、安く買えるところ知ってたら教えて~みたいな。

(業販価格で・・・・お願い。)



サスはとりあえず。

DEELUXEブーツみたいに衝撃を吸収して、レスポンスGOODグッド!





最後に、ソックスって。




大事よ。




ブーツの中で動いているようじゃ、パフォーマンス悪いよ。




タイヤの空気圧が少ない状態のように。




おすすめって、コンプレッションSOX。






きっと、キレるよにひひ