不整地選手権 赤倉場所 終了
昨日、2008全国不整地選手権大会 赤倉場所が開催されました。
なんと・・・・全国各地から約70名の戦士たちが赤倉に集結。
熱いバトルが繰り広げられました。
開催するにあたり、
初めての試みで、マニアック過ぎるカテゴリーだったために、当初は出場者が少なくて大会になるのか少し不安でしたが、次第に参加者も増え、当日エントリーもあり、すばらしい大会になりました。
不整地カテゴリーは実にマニアックですが、これからどんどん盛り上がっていくと確信した大会でもありました。それは、戦士達全員が純粋に不整地の大会を心から楽しんで、盛り上がって、最高の雰囲気を作っていったことに一体感を感じたからです。
参戦していただいた戦士の皆様と一緒に、このカテゴリーを盛り上げていけたら本当に最高なことですね。
皆さん、遠いところから本当にありがとうございました。
最後に
大会を成功に導くためには、大会運営をフルサポートしてくれたSTAFF、完璧な協力体制のくまどー、大会を強力にバックアップしてくれた協賛各社の後援が不可欠。
関係者に深く感謝したいと思います。
次回、予定通り5月25日(日)山形県月山スキー場におきまして、月山場所開催いたします。
予定としては、コブ斜面デュアルノックダウン。
絶対楽しめると思います。
皆様のご参加をおまちしております。
http://www.fuseichi.com
なんと・・・・全国各地から約70名の戦士たちが赤倉に集結。
熱いバトルが繰り広げられました。
開催するにあたり、
初めての試みで、マニアック過ぎるカテゴリーだったために、当初は出場者が少なくて大会になるのか少し不安でしたが、次第に参加者も増え、当日エントリーもあり、すばらしい大会になりました。
不整地カテゴリーは実にマニアックですが、これからどんどん盛り上がっていくと確信した大会でもありました。それは、戦士達全員が純粋に不整地の大会を心から楽しんで、盛り上がって、最高の雰囲気を作っていったことに一体感を感じたからです。
参戦していただいた戦士の皆様と一緒に、このカテゴリーを盛り上げていけたら本当に最高なことですね。
皆さん、遠いところから本当にありがとうございました。
最後に
大会を成功に導くためには、大会運営をフルサポートしてくれたSTAFF、完璧な協力体制のくまどー、大会を強力にバックアップしてくれた協賛各社の後援が不可欠。
関係者に深く感謝したいと思います。
次回、予定通り5月25日(日)山形県月山スキー場におきまして、月山場所開催いたします。
予定としては、コブ斜面デュアルノックダウン。
絶対楽しめると思います。
皆様のご参加をおまちしております。
http://www.fuseichi.com