GT-R【300km超】

って聞いたら、
『あれは、凄いですよ。』
『リミッター解除がGPSでコントロールされていて、登録サーキットにいったら自動的に解除されます。300km超えます。メータも340kmまでありますから。』
『でも、ここじゃ点検も修理も車検も塗装も板金もオイル交換、タイヤ交換まで全て手を加えることが出来ないのです。』
『ハイパーセンターっていって、ここら辺だと群馬まで陸送しないといけないので、もしなにかあったときに、作業手間代と時間のかかり方が半端ないです。』
『しかも冬も乗ろうと思ったら専用スタッドレスタイヤ、専用ホイールしかはまらないので、4本で約120万円位します。』
『あと、オイル交換も3000km毎で、金額的にポルシェ並?以上でしょうか。25000~30000位でしょうか』
『あと、ブレーキなんですが、これも特殊でどこか1輪のブレーキパッドを交換すると、4輪とも交換したいといけなくて、ついでにブレーキローターも4輪とも交換しないといけないのです。それだけで約50万円位かかります。』
『それだけじゃないです。そのほかにエアフィルターだとかミッションオイルだとか・・・車検や点検のとき、一体いくらかかるんでしょうね?』
『もはや、フェラーリを買うような感覚じゃないでしょうか。』
『まー、、フェラーリに比べたら安いですけど、¥777万円からということで。最低グレードでその価格ですから・・・・』
『こんな車ですが・・・どうでしょうか』
どうもこうもありません。
そんなの買うわけありません。
でも、欲しいな・・・・と夢でも見とこ。
これからGT-Rをお買い求めになられる方、本当にそんなにかかるかどうかわかりませんが、参考にしてください。