心身の状況が表れる爪 | ツメのヒトLinoのブログ

ツメのヒトLinoのブログ

海外では、歯の予防歯科や定期検診と同じように「爪の定期検診」や小さな子どものうちから「爪の大切さ」や「爪の正しい切り方」を大人が伝えていますが、日本では全くというほど知られていません。そんな現状を知った私は、海外で学んだ爪の知識を日本で広めています

30代 男性 クライアント様

月①「爪の役割を再生させる」施術させて頂いています

多忙な経営者様
いつも心身や内臓からのお疲れが爪に表れてますすが今回はそれが見られなかったです

爪を保護するための角質の溜まり具合も適量でした

お話しを伺うと毎日、新鮮なお野菜と果物でスムージーを作って飲んでいて、最近はジムも再開し適度に運動もしているそうです

しかもストレスにならない程度に緩く続けているそうです

「爪」は繊細なので心身の状況が顕著に表れるので緩く続けているのは「爪」に良いと感じます

いつもありがとうございます


-Me ka mahalo-

つめを育てるつめの人 Lino

こそっとインスタ始めました!

◆ホームページ

http://tumenohito-lino.com

お問い合わせ

info.nts.lino@gmail.com

0569 84 4125

LINE