子供達の足指の状態…大丈夫ですか? | ツメのヒトLinoのブログ

ツメのヒトLinoのブログ

海外では、歯の予防歯科や定期検診と同じように「爪の定期検診」や小さな子どものうちから「爪の大切さ」や「爪の正しい切り方」を大人が伝えていますが、日本では全くというほど知られていません。そんな現状を知った私は、海外で学んだ爪の知識を日本で広めています

キッズアスリート達ご来店♪
関西から3ヶ月に1度ご来店くださる子供達。

当初は間違った爪の切り方、間違った形など様々な要因が重なり爪が本来の機能を果たせず、足指が浮いていたり、湾曲していたり、外反母趾になり掛かってる子供達。

これらは足の3点アーチが崩れるだけでなく、身体のバランスが崩れ負担が掛かり、怪我や故障に繋がります。

折角プロやオリンピックを目指し努力していても基本的な身体の一部が役割を果たせずに身体に負担が掛かり本来の力が発揮できないのは勿体無いです。

ハワイ修業時代のサロンではプロアスリートもたくさんご来店されていましたが、皆さん

「アスリートにとって爪は身体の要」とお話されていました。

そんな経験を生かしキッズアスリート達の施術をさせて頂いています。

これからも子供達が安心して競技に専念出来るようお手伝い出来たらいいなと思っています。

「爪を育てる」ツメのヒト Lino

*お問い合わせ
info@nailtherapy-lino.com
info.nts.lino@gmail.com
0569 84 4125

*Lineからお問い合わせ
*出張、施術中は電話に出られません。その際はお手数がメールでお願いします。

大変ご好評のオーダーネイル
✴︎Lino独自のチップで自爪に負担をかけません。
特殊な削り技術でお客様の爪質、指にピッタリフィットします。
一般的な付け爪特有の違和感がないとお客様から好評をいただいています。
国内外アートコンテスト上位入賞ネイリストが心を込めてお作りしています。
大変人気で混み合っております。ご予約はお早目にお願いします。